
- 亀卦川 博仁
- きけがわ歯科医院 新横浜インプラント矯正クリニック 院長
- 歯科医師/医学博士
対象:一般歯科・歯の治療
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
透明なマウスピースの様な装置を30個、約2週間毎(20時間/日 装着)に装置の交換をして歯列矯正を行うシステムです。大きく動かす歯には白い突起をつくります。
現在主流のワイヤーとブラケット(ワイヤーを付ける歯に接着する部品)による矯正とはやや異なり、殆どがコンピューターでデザインされて治療が進んでいきます。
「森田」は付けているのには早くも慣れたと言っていますが、歯が動き出したのか硬い物が噛めなくなってきたそうです。
でも、20時間の装着はそれほど苦ではないようです。(O_O)
これから、定期的にインビザラインでの矯正途中経過を報告していきます。
「きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック」 亀卦川博仁
このコラムの執筆専門家

- 亀卦川 博仁
- (歯科医師/医学博士)
- きけがわ歯科医院 新横浜インプラント矯正クリニック 院長
眠れるほど安心して受けられる歯科治療
"For Patients"~患者様のために~ きけがわ歯科医院 新横浜インプラント・矯正クリニックでは治療は当然のこと、歯科医院が怖い方にも対話の時間を設けて患者様に優しい治療を目指して日々努力しています。
「きけがわ歯科医院での診療」のコラム
木曜日は大学時代の同級生が・・(2010/03/28 02:03)
New Yorkから戻って、大忙し。(2010/03/13 02:03)
患者様への説明。(2009/12/18 01:12)
今日はフランスから来客でした。(2009/11/27 19:11)
今日はと〜〜〜〜っても疲れました。(2009/11/19 23:11)