Google Adsense と URL - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

井上 みやび子
すぐ使える株式会社 代表取締役
東京都
Webエンジニア

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Google Adsense と URL

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
徒然 IT 考
少し前から Google Adsense の実験を技術ブログサイトで行っている。
その際、「ドメイン名を結構 Google は見ている」と感じる事があったのでご紹介します。


Google Adsense とは?


Google Adsense とは Google が運営している広告サービスの一つで、「Google サイトだけでなく、あなたのサイトにも Google 広告主の広告を掲載しましょう。広告がクリックされるなどの所定の成果によって報酬をお支払いします。」というもの。

検索エンジンでは閲覧者が入力した検索キーワードを基準に表示する広告の選択を行いますが、Adsense ではあなたのサイトのコンテンツが検索キーワードの役割を果たし、そのページ内容に関連のある広告が表示されるようになっています。


ページの内容はどう調べるのかな?


さてでは、Google は広告が表示されるページの内容をどう調べるのでしょうか?
そこは検索エンジン、サイトのコンテンツを収集して分類するのはお手のものです。定期的にやってくる「クローラ」と呼ばれる自動プログラムがサイトの内容を把握してくれます。


サイト名とサイトURL


さて、私の技術ブログは「ミヤビッチの穴」という名前です。

映画「マルコヴィッチの穴」(※1)をもじって「技術者の頭の中ってこんな感じ」というのをご紹介するというコンセプトで、技術的な話題ばかりを掲載しています。

(※1 そこに入るとマルコヴィッチという俳優になれる穴があって...というストーリー。1999年作品。)


映画の「マルコヴィッチの穴」は原題が「Being John Malkovich」で、「穴」に当たる単語はないのですが、ブログのURLは「穴」を意味する英単語 hole をサブドメインにして http://hole.sugutsukaeru.jp です。

ここに Google Adsense の広告を表示する事にしました。


公開したばかりのページで何か起こるかと言うと...


ブログを書いたことのある方はご存知かと思いますが、ブログは同じデザインのページを定期的に追加していきます。

Google Adsens の仕組みはそれぞれのページの内容によって適した広告を個別に表示してくれるので、ページの内容が違えば表示される広告も異なります。

この時、公開したばかりのページには何が表示されると思いますか?Google のクローラはまだページの内容を把握していないので、どの広告を表示すればよいか分かりまん。

そんな場合私のサイトには、何と「ゴルフ関連」の広告が表示されるのです。
「hole」という、URLに含まれる単語に反応しているようです。

日本語をどこまで理解してくれるかはわかりませんが、ドメイン名の選定も重要ですね。
英語にある言葉を含むサービスや製品なら、ドメイン名に含めると関連性評価がアップするのかも知れません。