
- 田中 友尋
- 株式会社ハマ企画 代表取締役社長
- Webプロデューサー
対象:ホームページ・Web制作
- 原島 洋
- (Webプロデューサー)
- 井上 みやび子
- (Webエンジニア)
Googleマイマップについて
最近、各社WEBサイトでも自社案内をGoogleマップによる展開を目にします。
そんなGoogleマップ、最近少し問題が発生しています。
WEBサイトなど一般公開を目的とした利用はなんら問題はありませんが、社内情報共有を目的とし個人情報をGoogleマイマップにマークする人がいるようです。
社内など内部的情報共有(または個人の情報管理)の場合は必ず「公開設定」をしてください。
弊社でも、一部の情報をマイマップ化していますが、必ず公開設定します(幸いなことに個人情報は含まれていません)。
今回Googleマイマップが騒動となってしまったらめ、某大型掲示板では公開設定をしていないマイマップを探しURLを公開しているようです。
公開されている情報は。
・特定疾患に関する情報
・保険外交員による特定保険契約者の個人情報全て
・教師による特定学校の生徒の個人情報全て
住所、電話番号、写真までも公開されている場合があります。
Googleは便利な機能が沢山ありますが、情報の管理には十分気をつけてください。
参考
マイマップの公開設定をご確認ください
ホームページ制作のハマ企画