- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
出っ歯と下の歯ががたがた。 両方治したい。費用と期間を抑えたいと
-
(相談)
出っ歯と下の歯ががたがたです。
両方治したいと思ってます。
できるだけ費用と期間を抑えたいと思ってます。
(回答)
画像を拝見しますと、上下の前歯に歯列不正が見られます。
このケースで考えられる治療法は、上下の歯列矯正(ワイヤー矯正)または
上2本下2~3本のセラミッククラウン法となります。
費用や期間はかかりますが、歯列矯正が理想的な治療法と言えます。
(期間は2~3年で、治療費は90~100万円です)
また、セラミッククラウン法は歯を削り、そこにセラミックを被せて固定する方
法で、歯並びや歯の色・形などの審美的要素を短期間に改善します。期間は2~3
か月で費用は1本につき10万円~となります。
このコラムに類似したコラム
歯並びが悪く、歯列矯正を考えて 治療内容と治療費用を教えて下さい 期間は長くてどの程度かかりますか 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/02 22:14)
中2女子の母親です。本人がこの歯並びに悩んでおり期間・費用は 山本 治 - 歯科医師(2017/02/11 14:32)
相対的に見ても上前歯2本が長いこと、ティースシェイピング治療法 山本 治 - 歯科医師(2017/02/11 14:13)
上の歯だけでいいので、矯正以外の方法で何とかしたい 歯並びの悪さ 山本 治 - 歯科医師(2016/12/13 21:43)
ひどい歯並びに悩んでいる 治すにはどのくらいの費用が? 前歯の目立つ部分だけ部分矯正したい 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/08/09 13:22)