TODOリストや目標を書いてもできない人へ - 地域ブランド・特産品 - 専門家プロファイル

村本 睦戸
ホロデックス 
石川県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イベント・地域活性

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

TODOリストや目標を書いてもできない人へ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. イベント・地域活性
  3. 地域ブランド・特産品
実例・小話


あまりにも
セミナーとか
自己啓発の勉強会とかに
行き過ぎると
やがて
TODOリストや
目標が
さらさらと
書けてしまう・・・


で、肝心の行動は
しない。
何か、あせて見える
手垢のついた
目標。
すでに、それが
目標なのかも
怪しい。


そんなことになって、
普通のセミナーでは
モチベーションもあがらないって
ことになっう時期って
あると思います。


たぶん
気づかないけど
他人から見ると
完璧すぎなんです。


最近
ブランディングとかで
「ギャップ分析」って
聞いたことないですか?


現状を書き出したり、見つめたり
あるべき姿を考えたり、
書き出したり
そのギャップは
どうやったら埋まるか?
と考えて
問題を見つめ(SWOTとか・・)
課題を設定して
マーケティングしていくって
感じの流れでやる
ギャップ分析です。


こいつを
個人的なひとつの
目標で使うと
案外
完璧主義になっていた
壁を打ち破る
きっかけになるかもしれません。


断捨離とか
メンタルブロックとか
瞑想とか・・・


いろんな
メンタルトレーニングが
ありますが、
アプローチは何でも
よくて、
こういう
自分自身を内省(反省じゃないです)する
きっかけは、
行動を起こす前に、
すれた心を
クリアーするのに
役立ちますね。


クリアーになるからこそ
砂に水がしみこむように
知恵や知識が
吸収できるのでしょう。


人とかかわると
いろいろな
考えが勉強になります。
ですが、
勉強するときは
自分がそこに
ないと
勉強も
毒になります。


勉強の結果は
無理に出せるようなものでなく
にじみ出るような
ものだからです。


「知性が行動に
にじみ出る」
って言われるのも
至極当然ですね。