
- 小菅 太郎
- アイナパル 代表取締役
- 東京都
- ITコンサルタント
対象:ホームページ・Web制作
- 原島 洋
- (Webプロデューサー)
- 井上 みやび子
- (Webエンジニア)
Facebookでリクエストがきているスパムアプリをまとめてブロックする方法2016
-
Facebook
2015-12-28 10:45
Facebookを使っている方も多いと思います。
たまーーに、困るのが、、、
友人から届くアプリへの招待通知。
ひどい時は1日に何度も招待状が・・・・
そんな迷惑アプリ・スパムメールを
簡単にブロックする方法です。
ここでは、
「招待が来ているアプリをすべてまとめてブロックしたい!」という場合の、
アプリセンターからの削除方法です。
まずは、facebookにログインした状態で、
下記にアプリセンターへ移動します。
https://www.facebook.com/games

左上の方にある、「アクティビティ」をクリック

左の招待をクリック

「×」をクリック。
同じアプリでたくさんの方から招待が来ている場合など、
誰か一名を選択すれば以後そのアプリはブロックできます。

「アプリ名をブロックしますか?」
ここをクリックします。

これで完了です。
同じアプリで数名からリクエストが来ていても消えます。
そして、以後そのアプリから招待が届くことはありません。
参考まで。
Facebookのアプリの中には
「スパムアプリ」が多くあります。
利用者とその友達の個人情報を取得し、
勝手に招待メッセージを送りつけたりします。
たとえ信頼のおける友達からの招待だったとしても、
通知が頻繁に届く場合には、
念のためブロックして対応しましょう。
facebookに限らずSNSは自己防衛が大切です。
このコラムに類似したコラム
Facebook 友達からのウザいアプリの招待を受け取らないようにする方法 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2015/02/09 10:13)
ツイッターなどSNSでの動画活用 児島 康孝 - 動画マーケティングコンサルタント(2015/11/15 08:23)
乗っ取られてからでは遅い!Facebookの2段階認証カンタン設定方法 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2014/11/11 10:13)
携帯メールアドレスが無くなる日 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2014/09/11 11:28)
お客様も一緒に集客アクションをおこす 【ホームページ作成 盛岡】 千葉 英男 - Webプロデューサー(2014/07/31 18:38)