現場の教育はOJT? - 地域ブランド・特産品 - 専門家プロファイル

村本 睦戸
ホロデックス 
石川県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イベント・地域活性

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

現場の教育はOJT?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. イベント・地域活性
  3. 地域ブランド・特産品
実例・小話



売り手市場と言われて
就活状況は活況を
おびている。

一方、
企業の人事戦略は
経営戦略とはリンクしていない聖域が
多い。

終身雇用をささえていた
教育も管理職の中抜けから
せっかくのノウハウが
引き継がれない


にもかかわらず
未だOJTが唯一の現場教育だ。

ハイコンテクスト社会の
日本企業ではその他に
・社員旅行
・部門物飲み会
・上司との夕食
・残業
・サークル
・仕事中の無駄話タイム
・お茶、お菓子タイム

など、あえて時間をとらない
教育や文化継承の時間があった


しかしながら、
バブルがはじけ
リーマンショック以降
査定評価システムが
非常に成果主義に偏り
すぎて、
昼寝の時間もさぼりの時間も
飲み会もたばこ・お茶・お菓子
タイムもなくなった


残ったのは、
・能力があるものの転職
・ベテランの早期退職
・会社にすがりつくしかないものと新人

だ。

コミュニケーションも
プレゼンテーションも
ファシリテーションも
地に落ちた。
0から1をつくるのは
創業や新規事業をつくるのに
等しいコストがかかるにも
かかわらず、
研修で焼け石に水



企業の文化を学ぶ
機会も地に落ちた。
それでも、OJTだけ?


ケースメソッドって
知っている?