誤解を避けるために 理性と感性をフル活用!!! Part II - 英語教室 - 専門家プロファイル

中山 航
Language School ~航~ 代表
東京都
英語講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:英語

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
白尾 由喜子
(英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

誤解を避けるために 理性と感性をフル活用!!! Part II

- good

  1. スキル・資格
  2. 英語
  3. 英語教室

大きく成長するためには

まず『分からない・できない』

という存在に出会わなければいけない!!

と信じている

中山航です

で、その後にどうするかは....

以下再録記事です



☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

前回のブログでは

proactive inhibition = 順行抑制
or
proactive interference = 順行干渉

(前に身に付けたこと邪魔して

新しいこと憶えられないとか、誤解してしまうとか、混乱してしまうこと)

について書いたのですが、

逆もまた真実なり。 


ということで今日は

新しいこと邪魔して

前に身に付けたことを憶えられないとか、誤解してしまうとか、混乱してしまうことを表す

retroactive inhibition = 逆行抑制
or
retroactive interference = 逆行干渉


について書いてみたいと思います。


この例は

新しく憶えた

distract”/“distraction”

  =「気を散らす」/「気を散らすこと」
のせいで


あれ、前に憶えた「壊す」/「破壊」する

のスペル
ってなんだっけ?

i だか e だか

a だか u だか
... てやつです。

(a と u は発音の仕方を覚えれば解消できます。これは後程)


"destroy” / “destruction"

比べると分かりづらくないですか


◎解決策

繰り返し書いたり、言ったり、聴いたり、読んだり。

が、うまくいかない!とお悩みのあなたに

★解決方法★を示します。
                   

★ 接頭辞、接尾辞、語幹を有効活用する


☆“distract”の

dis”は『分離→分散→否定

を表す接頭辞で、

向こうに引っ張って、バラバラにする

イメージです。

tract”は『引っ張る、引き寄せる』です。

したがって、

distract”は

気持ちが向こうに引っ張られる

 →気をそらす、気を散らす


という意味になります。

☆ “distraction” は

“distract”+ “ion”

ion”は『名詞』を表す接尾辞です。

したがって、『気をそらす・散らすこと』ですね。


一方、
☆ “destroy”は

de”が『分けて、下に=down』

を表す接頭辞で、

stroy=structure”が

建物・建てる』を表します。

したがって “destroy”は

建物を下に引っ張って、取り壊す

という意味になりますね。

☆ “destruction”は

“destruct(ure)→ distroy(壊す)” + “ion (名詞)”

で『壊すこと=破壊になりますね

(ちなみに “destruct”という動詞/名詞は

destroy” に似ていますが

ミサイル・ロケットなどを自動的に破壊する』とか

自爆する』という狭い意味で使います)

次回は

★ 語彙を増やそう!ボキャビルです!

(vocabulary building)

ということで

"dis"という接頭辞が使われている

単語を極めてみましょう


興味のある方は
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

池袋の英語塾 難関大学受験 だけでなく

難関高校受験だってもちろんOK

特に 英語 長文読解 はお任せあれ!

もちろん 小学生からTOEIC・TOEFLも お任せあれ!

Language School ~航~


代表 中山航

にご連絡をm(_ _ )m



英語と現代文と古文だけじゃない

全科目制覇のために


 
 


ついでにもう一度(何度?)広告を

このコラムに類似したコラム

Pronlem って何だ? Part III 中山 航 - 英語講師(2014/04/30 19:12)

Problem!! って何だ? 中山 航 - 英語講師(2014/04/28 23:52)

英語のリーディングスピードの壁... を超える Part II 中山 航 - 英語講師(2014/04/24 18:23)

英語のリーディングスピードの壁... を超える!! 中山 航 - 英語講師(2014/04/22 21:46)

誤解を避けるには? 感性と理性をフル活用!!! 中山 航 - 英語講師(2014/04/20 23:35)