クライアントのモノか?ユーザーのモノか? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

武本 之近
株式会社グルコム 代表取締役
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クライアントのモノか?ユーザーのモノか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
ホームページの運営について 色々な話し
ホームページはクライアントのモノか?ユーザーのモノか?


両者のものだとは思いますが、
比率が大事なのかな??と思います。


極論ですが、、
ユーザーを無視したクライアントの意見を取り入れてしまえば、結果の出ないホームページになってしまいますし、クライアントの意見を無視して、ユーザーよりのものを提案して進めようとした場合、制作物として納品は不可能なのかな??と思います。


そこには予算があり、スケジュールがあるワケで、
クライアントに運営不可がかからない中で、ユーザーにとって良いモノ。を仕上げていくのがベストだと思います。(もちろん、クライアントにとっても、良いモノと納得して頂く事が前提ですが)


良いモノという表現がまた曖昧で難しいですが、
クライアントも「ユーザーにとって良いモノ」を納品したいはずですから、
企画段階から制作過程、納品までで様々な意見や追加要望などがでながらも、
それをうまく制作内容に反映して、納品まで持って行く。


簡単な様で、非常に難しい。。
ですが、これがしっかりできれば「良いモノ」ができると私は思います。
ユーザーからの反響があって、クライアントから「ありがとう」と言われる。


一番うれしい瞬間ですね。