フランス現地ガラスメーカー工場視察 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

松本 一郎
株式会社松本ステインドグラス製作所 
インテリアデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

フランス現地ガラスメーカー工場視察

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
ステンドグラスの予備知識 ガラス
この一週間、フランスの現地ガラスメーカーのワークショップに出席して来ました。

ステンドグラスで使うガラスというのは、日本では作っていないのですべて輸入です。

ステンドグラス屋というと、まず「熱いでしょ?」なんて言われますが、熱いのはメーカーの話で、私たちは製造済みのガラスシートをカットしているだけですので、全く熱くないです。笑

ステンドグラスに使うガラスは大きく分けると、以下の3つ。(1→3にいくほど高くなります。)
 キャセドラルグラス・・・単色のマシンメイドグラス
 オパールセントグラス・・・マーブル模様で透過性の低いガラス
 アンティークグラス・・・手吹きガラス(ハンドメイドグラス)

今回行った工場は、Saint-Just(サンジャスト)という大手メーカーで、手吹きアンティークグラスを作っています。普段はなかなか使えない、非常に高いガラスです。

ハンドメイドの作り方はおおまかに次のとおりです。(専門的な話になるので詳しくは書きません)

 1、筒の先にガラスのタネを付けて膨らませる。
 2、鋳型の上で軽く吹きながら丸く成型していく→直径15cmから40cm程度まで3段階で大きくしていきます。
 3、筒を下に向け、吹きながら、何度も加熱しながら、振り子のように振る→長いボトル状になります。
 4、直径40cm×長さ1.5m程度のボトル円筒が出来たら台に置き、前後をカットし、円筒状にします。
 5、円筒を炉の中にいれ、溶け始めたところで上部をカットし、広げます。
 6、そこからは長さ10mほどのラインで45分掛けて冷ましていきます。
 7、端の余分なところをカットし、ガラスシートの完成です。

 
ここでは全工程を写真では紹介できないので、次回ご説明したいと思います。
今日は綺麗な写真から貼ります。

ちなみにサンジャストという会社は、サンゴバン(Saint-gobain)という、世界50カ国20万名の従業員を持つ多国籍企業で、グループ全体を含めると、世界の主要企業上位 100 社にランクされる巨大企業の中の、ほんのわずかな部門なんですよ。