住空間のなかで広々としたオープンスペースはとても魅力的ですが、「落ち着き」を感じるにはほどよい狭さも意外と大切だと思います。
今回、「和の落ち着き」を空間デザインのテーマとし、このダイニングもパティオのあるリビングスペースとはオープンですが、奥まったところに続くスペースで、個室に近い雰囲気が得られるようにしました。
この邸宅のインテリアのテーマカラーである「ブラック」にこだわり、「和」のテイストを感じる漆塗りのダイニングテーブルを中心に、壁面の飾り棚、ミラー、ペンダントライト、ダイニングチェア・・・すべてブラック&ブラックのデザインで大胆にコーディネートしたのですが、漆の光沢感やブラックミラーのシャイニー感が華やかな雰囲気を感じさせ、「和食器」がとても合うシックで華やかなダイニングになりました。
ブラック&ブラックのコーディネートは「光沢感」を上手にとり入れることでけして暗くはならず、ゴージャス感が演出できますので、シックで華やかな雰囲気をつくるときにはオススメのスタイルです。
(写真左はダイニングスペースへのアプローチに設けたミネラルウォーターBARです)
AllAbout特集ページのご紹介
●車と住まうライフスタイル
●人生にはひとりの時間も必要だ「おこもり空間を持つ」