「単衣」を含むコラム・事例
4件が該当しました
4件中 1~4件目
- 1
夏から秋へ 男もの単衣
9月になったとはいえ、まだまだ暑い日が続くと、つい薄物を着たくなります。 きものの「着用カレンダー」では、9月は単衣のきものに単衣の長襦袢、となっているのですが、このところの地球温暖化のせいでなかなかその通りにするのも難しくなっています。 周りの人がまだまだ夏服の中、一人だけ秋物を着て周りの人に暑苦しい感じを与えるのもイヤだと思われるかもしれません。 特に汗をかきやすい男...(続きを読む)
- 田村 祐子
- (着付け講師)
夏から秋、単衣の季節
暑かった夏もそろそろ終わり。 9月になるときものは単衣へと代わって行きます。 理論的には袷で着られる着尺を、裏をつけずに仕立てると単衣として着ることが出来るわけですが、やはり素材により、単衣に向くものと袷として着た方が良いものとがあります。 単衣向きの素材としては、裏を付けずに着た時に、肌にサラリと心地よいものが着ていて気持ちが良いでしょう。 洋服でいうとシアサッカーのシャ...(続きを読む)
- 田村 祐子
- (着付け講師)
4件中 1~4 件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。