小川 真也(しつけインストラクター)- コラム「犬と遊ぶこと、褒めること」 - 専門家プロファイル

小川 真也
小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

小川 真也

オガワ シンヤ
( 東京都 / しつけインストラクター )
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
Q&A回答への評価:
4.5/66件
サービス:0件
Q&A:193件
コラム:22件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

犬と遊ぶこと、褒めること

- good

訓練とは なぜ「オスワリ」をさせるのか 2017-11-14 19:19

しつけにおいて「褒める」と言う事は、とても重要な事と考えています。

お客様のお宅にカウンセリングにお伺いした際によく感じることは、「遊ぶ」ことと「褒める」ことを同じことと捉えている方が多いと言う事です。

「遊ぶ」と言うのは、文字通り飼い主様と楽しく遊ぶことです。

遊ぶことも難しいパターンもあります。「遊ぼう!」と誘ってもまったく興味を示さない場合は、飼い主様との関係性があまり出来ていない状態です。

なので、遊ぶことも非常に大切です。

 

しかし「しつけ」の場合、ワンちゃんと遊べるだけでは難しいです。

「褒める」と言う事の意味は、これまでのコラムに掲載していますので、ここでは割愛しますが、ここでお伝えしたいのは、普段の生活の中で「褒める」事が意外と少ないと言う事です。

例えば「叱る」と言うのは、ワンちゃんが「いたずらをした」「吠えた」「噛んだ」等々、何かしら原因があって「こら!」「ダメ!」などと「叱る」タイミングができます。

しかし、飼い主様に「褒めてますか?」「どう言う時に褒めてますか?」とお伺いすると、大体は「ゴハンをあげる時に、ちゃんと待てた時」位しかない、ことが多いです。

なので、「褒める」ことも「褒めるタイミング」を作らないと褒められないと言う事です。

 

ぜひ「褒めるタイミング」を沢山作って、沢山褒めてあげてほしいものです。

 

 

カテゴリ 「訓練とは」のコラム

訓練の意味ー5(2007/03/21 00:03)

訓練の意味ー4(2007/03/19 00:03)

訓練の意味ー3(2007/03/18 00:03)

訓練の意味ー2(2007/03/17 12:03)

訓練の意味ー1(2007/03/16 22:03)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真