大黒たかのり(税理士)- コラム「政治家の相続税対策」 - 専門家プロファイル

大黒たかのり
資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

大黒たかのり

オオグロタカノリ
( 東京都 / 税理士 )
大手町会計事務所 代表税理士
Q&A回答への評価:
4.7/141件
サービス:14件
Q&A:331件
コラム:975件
写真:27件
お気軽にお問い合わせください
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

政治家の相続税対策

- good

税金 2013-10-17 12:39

平成27年から相続税増税をきっかけに

多くの人が相続対策に真剣になっています。


その中でも政治家は一体どのような相続対策をしているのでしょうか。


よく政治家は、「地盤」、「看板」、「資金」を

引き継いで、2世あるいは3世の議員が生まれています。


もちろん本人の努力もあると思いますが、

やはり、ないよりはあったほうがよい、「地盤」、「看板」、「資金」です。


そのかなで「資金」はどのように引き継がれていくのでしょうか。


政治家も一般の人と同様に亡くなれば

相続税の問題が発生します。


政治にはお金がかかるとよく言われますが、

いままで貯めた資金に相続税がかかると

一気に資金は減少してしまいます。


ところが、政治家の資金を預かっている政治資金団体は

相続財産の寄付があっても原則非課税となっています。


つまり、政治家は亡くなると政治資金団体に寄付をして

相続税を節税していることになります。


政治家にはこのような特権がありますが、

一般の個人でも政治資金団体のほかに

一定の公益法人や社会福祉法人、

学校法人や宗教法人に寄付した場合

非課税の特典を受けられます。


相続対策とは関係なく、

今後は少子化が進んでくると

寄付しようと考える人が増えてくると予想されます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真