長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「三現主義の重要性」 - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

三現主義の重要性

- good

人材育成 2010-01-11 05:52
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は三現主義についてのお話です。

最近、経営者の方々と話していて感じるのは、三現主義の重要性です。

現場・現物・現実にこだわることを「三現主義」と言いますが、不況が続く今の時代においても、前向きに経営を進めていこうとされている経営者の多くは「三現主義」を重要視しています。
「三現主義」という言葉を使うわけではないのですが、話を伺っていると、「三現主義」を常日頃から意識されている方が多いですね。

単なる情報収集であれば、インターネットなどを活用することで効率的に行うことができる時代ですから、現場・現物・現実にこだわることは、ある意味面倒なわけです。
しかし、現場・現物・現実にこだわることでしか得られないことがあると、このような方々は感じているのです。

中小企業経営者の皆様にとって、全ての事について現場・現物・現実にこだわることは難しいでしょう。
しかし、「これは」と思うことについては、三現主義にこだわってみてはいかがでしょうか。
「これは」と思うこと自体が、三現主義の積み重ねから得られるものなのでしょう。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ 「人材育成」のコラム

人材に対する投資の意識(2021/12/08 10:12)

時間感覚を磨く(2021/12/02 11:12)

コミュニケーションの基本(2021/11/16 11:11)

高齢者問題(2021/10/20 10:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム