長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「JALシステム障害からの考察(1)」 - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

JALシステム障害からの考察(1)

- good

IT化 2009-08-04 09:39
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はシステム障害についてのお話です。

残念ながらJALのシステム障害が、また発生しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090803/334964/

遅れや欠航などにより、利用者に大きな影響が出たようです。

障害が発生した国内線チェックインシステムと予約発券システム間のデータのやり取りに問題があった可能性があるとして、現在調査を進めているようです。

早急の原因追及を望むとともに、根本原因の追及をお願いしたいところです。
様々な要因が絡み合うことで、今回の障害は発生しているかと思いますが、根本的な問題としてITコスト削減の影響がないかが心配です。

世界的不況に起因するITコスト削減の影響により、プロジェクト予算も削減される。その影響がシステムの品質にも反映される。

このような事態はJALだけでなく、日本中の多くの企業で発生する可能性があるからです。

システム開発コストの人件費は、一般的には積み上げ式に見積もりをします。
コストが削減されれば、単価を下げるか、工数を下げるか、利益を下げるか、余裕率を下げるかの選択になります。
ITベンダーが自社の利益を下げるという選択をしない場合には、プロジェクトのリスクは高まります。

ITコスト削減に対してITベンダーが無理な受注をした場合には、システム品質に対するリスクが高まっていると、ユーザー企業は認識すべきです。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム