須永 豪(建築家)- コラム「『時間』を創り出す」 - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

『時間』を創り出す

- good

建築的 月の家 2006-11-16 00:00
月の家の居間への入口、ここの引戸のガラス幅はグラデーションになっている。
細い方が幅20mmで、だんだん広くなって最後は幅65mm。
オープンハウスのときカミさんから、
「へー、こういう建具を作るのはあなたにしては珍しいね。なんでこうしたの?」
と訊かれたのだが、うまく答えが見つからなかった。
なんとなく でも 確かに、ここはグラデーションがいい、と思っていたのだった。
それから数ヶ月経って、ようやく自分でもわかった。
僕はここに『時間』を創り出そうとしていたのだ。
この家の居間は、奥様のお仕事であるリーディングのお客さんを招く場としても使われる。
来客にとっては、この居間は聖なる場所。
その部屋にたどり着くまでには、心の準備のための長いトンネルが必要なのだ。
たった一歩、1帖ほどの踏込みだが、グラデーションの効果と相まって、
そこに時間が流れる。
実際にはそれは1・2秒のはずだが、目がグラデーションのガラスに遊ばされることによって、
それが訪れるひとの心の内部で充分な心理的奥行きとなる。
そしていま、この文章を書いていたらもうひとつ気が付いた。
じつは、この踏込みと建具は、無意識のうちにバラガンのギラルディ邸がモチーフになっていたようだ。
この踏込は居間とおじいさんの和室との接続ともなっているので、
当初からの思いであった「おじいさんの部屋をハナレ的につくる」ということにもズバリ合致している。
ここはやはり長い渡り廊下なのだ。
リフォームという不自由のおかげで、人間の能力は引き出されるみたいだ。
http://www.sunaga.org/works/tsukinoie.htm
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム