吉武 利恵(人の印象の専門家)- コラム「最高の身だしなみ 9 ~足の臭い編~」 - 専門家プロファイル

吉武 利恵
人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

吉武 利恵

ヨシタケ リエ
( 東京都 / 人の印象の専門家 )
リリア株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:0件
Q&A:9件
コラム:282件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

最高の身だしなみ 9 ~足の臭い編~

- good

マナー・エチケット 2011-06-20 11:00

第一印象だけでなく、第二印象、第三印象、
ずっと好印象を与える対人コミュニケーションに欠かせないのが「身だしなみ」です。
 
五感の視覚、嗅覚、触覚の3つの感覚に訴えかけ、
好印象を与える「最高の身だしなみ ボディ編 6」をご紹介します。
 
今回は嗅覚に訴えかける「臭いのケアとエチケット&マナー 足編」です。
 
Q1.あなたの足は汗をかきやすいですか?
Q2.あなたの足の角質は厚いですか?
Q3.一日中同じ靴をずっと履く生活をしていますか?
 
上記の3つの質問に一つでもYESがある場合、
足から臭いがでている可能性が高いかもしれません。
 
足の臭いは、汗や雑菌が原因です。
遺伝よりも、生活習慣の原因が大きいといわれています。
 
足の裏には多くの汗腺があるので、靴を履くことで蒸れ、
足の裏の角質が軟らかくなりはがれ落ちる垢は細菌の餌となり、雑菌を繁殖させて強い悪臭を放ちます。
 
男性は女性よりも足の裏の角質が厚く、通気性の悪い革靴を夏場でも履くことが多いですよね。
夏場は男性の革靴、冬場は女性のブーツが特に危険地帯です。
 
汗のケアと角質のケアで雑菌の繁殖を減らし、通気性を良くすることで、快適な足生活を送りましょう。
 
(ケア)
 
・足の裏、指の間をフットブラシやボディータオルに石鹸をつけて洗いましょう
(殺菌や消臭効果のある石鹸を使うのもおススメです)
・足の角質が厚い方は、角質ケア商品やフットサロンを上手に利用しましょう
・足の爪も手の爪と同じく小まめに切りましょう
・指と爪の間に溜まるゴミや垢を取り除きましょう
・靴下は通気性の良いもの、吸水性の高い素材を選びましょう
(女性のストッキングは通気性や吸水性が低いので、さらに意識が必要です)
・汗をかきやすい方は、お昼休みに靴下を履き替えると良いですね
・同じ靴は毎日履かず、3足くらいをローテーションしてあげましょう
(同じ靴を連続して履く場合は、中敷きを取り換えることをおススメします)
・家に帰ってきたら、靴に乾燥剤や消臭剤、新聞紙などを入れ、湿気を吸い取ってあげましょう
・消臭グッズ(スプレー、パウダー、クリーム、ジェル、シート)で汗や臭いをふき取りましょう
・靴のサイズが合わない、痛みを伴うなど、足にストレスを与えると汗が多く出ます。サイズの合ったものを履きましょう
・水虫も臭いを強くする原因です。医療機関に相談しましょう。
 
(エチケット&マナー)
 
個人宅への訪問、和室での会食などの靴のを脱ぐ場面では、靴下への配慮が必要です。
汚れていない、破れていない、臭くないの3つは守りたいものです。

明らかに自分の足が臭う時に、通気性を良くしたいという理由で、他人の前ではむやみに靴を脱がないでください。
相手に不快感を与えて、印象を悪くしてしまいます。
 
自分の臭いは自分では気づきにくいものですが、
足は鼻から遠い場所にあるので、比較的自分でも確認できます。

自分で思う、「ちょっと臭うな」は、
他人にとって「とっても臭う」と同じだと考えてくださいね。
 
足のケアとエチケット&マナーを守って、
快適な足生活を始めましょう!
 

・あながこの夏に取り入れるフットケアは何ですか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真