Noriko(姿勢・歩き方コンサルタント)- コラム「【6mmの差】足の長さが左右で違う」 - 専門家プロファイル

Noriko
人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

Noriko

ノリコ
( 大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント )
YURUKUウォーク 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:3,379件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ

おすすめコラム

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
YURUKUオフィシャルホームぺージ(※外部サイトへのリンクです)
公式サイト

【6mmの差】足の長さが左右で違う

- good

2017-08-29 17:37

歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク
(前Noriko式ウォーキング)考案者
Norikoです。

体が辛く脚の長さ左右で違うということで
海外在住の方が帰国に合わせてパーソナルレッスンにお越しになりました。
右脚左脚より長いため左の靴に6mmの厚さのインソールを入れているということでした。
姿勢を拝見した時確かに右脚が長かったです。
ですがこれまでの指導経験上
脚の長さが左右で違うと嘆く方々の脚が
実際は同じ長さだったことがほとんどでしたので
今回もきっとそうだ!と思いましたし
改善すべき点姿勢と歩き方を拝見しているといくつか見えましたのでそれらをお伝えしていきました。

脚の長さが違って見えるのは体重のかけ方左右で違う
脚の筋肉のねじれ方左右で違うなどです。
とは言ってもいつも申し上げている通り全身のバランスが大切で
一部だけ変えることはできませんよ。

原因を少しずつ紐解いていくと
レッスン終了時にはほぼ同じ長さに
いつものごとく施術は無しご自身で動いて頂いての結果です。

途中経過でいろんなクセが露わになり指摘をさせて頂くたびに
「えっ!?」と驚いておられました。
なぜかというとそういうクセがあることに気づいておられないからです。
そんなクセの一つ一つが左右の脚の長さを変えてしまっていたのです。

こういう練習ができるのがパーソナルレッスンの良いところです^ ^

レッスン後にアンケートを書いて頂きました。

「体が辛くてレッスンを受けました。
地味な動きでもその動きが体全体に大きな効果をもたらして
1.5時間どんどん変わっていきました。
すごい!
とにかく体の痛み(股関節・背中・膝)をとりたい一心です。
これから毎日続けます。
自分の体が変わっていくのを楽しみにしています。
ありがとうございました。」
Nさん
左の股関節と大腿骨右の大腿骨と下腿骨ここのねじれをお伝えした動作で整え
体重のかけ方右脚の無意識のクセを日々確認してくださいね!
またお会いできます日を楽しみにしております。


最後に
脚の長さが違うからと言って安易に脚が短いと思われる側の靴に厚みのあるインソールを入れることは
その歪みを固定することになると私は危惧しています。
本当に長さが違う方もおられるかもしれません。
だけど
だけど
変えられる可能性がある方は
すぐに物に頼るのではなく
ご自身の姿勢や歩き方がどうなっているのかを向き合って知って頂きたいです!
またインソールをお勧めされる方も
本当にお客様は脚の長さが違うのか確認して差し上げて頂きたいなと思いました。



■YURUKU®のセミナーについてどんなセミナーがあるの?何から受講するの?http://ameblo.jp/bjwalking/entry-12247970511.html

メルマガ読者登録『それぞれのYURUKU®』YURUKU®考案者Norikoと公認インストラクターたちがカッコつけずに ありのままに書いたリレー メールマガジンです。https://sv3.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=P612128


【人気記事まとめ】Norikoの身体の変化や考え方姿勢や歩き方・美脚・ダイエット身体の不調についての あれこれ▼▼▼http://s.ameblo.jp/bjwalking/entry-12213292092.html

information
YURUKU®無料会員登録
YURUKU®セミナーについて
Norikoセミナー一覧
YURUKU®公式セミナー

◾︎
ご受講者の声
◾︎
Norikoの身体機能について
◾︎Norikoの変化
◾︎YURUKU®の歴史
◾︎YURUKU®って何?



プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真