Noriko(姿勢・歩き方コンサルタント)- コラム「遊び心 失いたくない」 - 専門家プロファイル

Noriko
人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

Noriko

ノリコ
( 大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント )
YURUKUウォーク 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:3,379件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ

おすすめコラム

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
YURUKUオフィシャルホームぺージ(※外部サイトへのリンクです)
公式サイト

遊び心 失いたくない

- good

2015-03-14 22:39

Noriko式ウォーキングの(4月にYURUKUウォークに改称)Bjウォーキングスクール代表Norikoです。

1dayセミナー。
実は一番好き!

初めて会った人たちとどれだけ【楽しい!】を共有できるか
バラバラで参加した人たちがどれだけ【仲良く】なってくれるか
みんなのエネルギーをドカーンと高めて【大笑い】したいんです。

歩くのってたーのーしーいー!を わかっていただくために。

「初めましてー!」
から始まって
「んじゃっ さよならー!」
までの約120分。
私にとってはいつもあっという間。

以前3時間セミナーをしましたがこれもあっという間。
インストラクター養成講座は6時間ですがあっという間。

子供の頃外遊びが大好きだった私。
時間を忘れて遊びまくったあの感覚に似ています。
男の子みたいな女の子だった私は
ひとたび外に出るとさぁ!遊ぶぞー!と 気合入りまくりでした。

このメンバーだと何ができるかな~
この子は小さいからごまめにしてあげよ~
なんてみんなが楽しめる遊びを考えては
これしよ!あれしよ!と みんなを巻き込んでいました。
今、その時の経験が生きてる気がします。
なのでセミナーで私は遊びます。
一生懸命遊びます。
そして参加した方に子供に戻ってもらいます。

体を動かすとき大人の感情ってほんっとに 邪魔。
「できなかったら恥ずかしい」これ 特に邪魔。

今の私のブームは
「スイッチ オン!」という遊び(練習)。

ずっと軽やかに動ける人でいたいから
遊び心失いたくない。



◆◆レッスン・セミナー情報◆◆

◾︎ご受講者の声
◾︎無料 会員登録


◾︎YURUKUウォーク公認インストラクター養成講座 東京・大阪・福岡


第一回YURUKUウォーカー認定講座 東京

◾︎なんばパークス産経学園1day

◾︎ウォーキング個人セッション
(マンツーマンレッスン・ペアレッスン)
 東京・大阪

◾︎定期レッスン 大阪(心斎橋)

◾︎全国◾︎レッスン・セミナー情報

◾︎動画ありの記事

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真