齋藤 めぐみ(キャリアカウンセラー)- コラム(30ページ目) - 専門家プロファイル

齋藤 めぐみ
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

齋藤 めぐみ

サイトウ メグミ
( キャリアカウンセラー )
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
Q&A回答への評価:
4.5/25件
お客様の声: 16件
サービス:0件
Q&A:93件
コラム:993件
写真:11件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

993件中 291~300件目RSSRSS

『21世紀の幸せ、夢、お金の考え方』 

お勧めセミナーのご案内です。 知人の早川周作さんが本田健さん、 澤上篤人さんと講演されます!!!! テーマは『21世紀の幸せ、夢、お金の考え方』です。 こんな不況な時代だからこそ、改めて自分自身を 見つめなおすいいチャンス。 魅力的な講師陣による講演とパネルディスカッションです。 こんなに安くていいのか!という料金で、 受講できるチャンスはな...(続きを読む)

2009/08/07 16:16

エニアグラム自分のことが分かる本

http://books.livedoor.com/item/3471421 ↑ さすがLivedoor BOOKS、既に予約開始されています。 http://item.rakuten.co.jp/book/6133831/ ↑ 楽天ブックスさんでも予約開始されております! 私のエニアグラムや心理学の師匠である C+F研究所のティム・マクリーンと高岡よし子さ...(続きを読む)

2009/08/04 15:00

働くことと生活することと。

結婚して、引っ越しをしてから激変した生活に、 夫婦そろって疲れが出てきました。 自分一人で生活していたころは、 仕事のことを中心に考え、生活は自分一人のものなので 適当に後回しにできたり、融通が効いていましたが、 「誰かと生活する」ということはとても大変なことだと 改めて今、実感しています。 働くことと生活することを切り離せない。 慶応大学の高橋俊...(続きを読む)

2009/08/04 00:00

最近の転職相談について

不景気で派遣切りにあったり、給与カットだったり、 希望しない部署への急な移動や転勤など、 企業内の組織改編で転職活動を余儀なくされる方が 増えている印象はあります。 かつ、求人が減っていることから、 人材紹介会社への登録すら拒否されるケースも増え、 転職活動自体が停滞されて、悩んでおられる方が 多く見うけられます。...(続きを読む)

2009/08/03 09:16

エニアグラムが注目されつつあります。

自分の人生を自分で選択していく時代。 心から幸せを感じられる生き方を 自分自身で見つけていくプロセスが必要とされています。 それゆえ、「自分を知る」ことについて、 たくさんのメソッドやノウハウが本屋にも並んでいますが、 「エニアグラム」が注目されつつあります。 いろいろな方がご紹介されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...(続きを読む)

2009/07/29 14:56

ケイコとマナブ首都圏版

首都圏版のみかも知れませんが、 ケイコとマナブ7月25日発売号にコメントが 掲載されました。P.72だそうです。 ※齋藤めぐみメディア掲載情報はこちら。 http://blog.livedoor.jp/megumi_saito_career/archives/64713018.html 貯蓄か自己投資か?というテーマでした。 私自身は、貯蓄という概念がほぼ...(続きを読む)

2009/07/25 00:00

伊豆高原に住んで感じること

伊豆高原(静岡県伊東市)に住んで、もうすぐ丸4か月。 夫の転職がきっかけで移転したのですが、 東京との往復で仕事をしながら移住という フリーランスがゆえに、今のところ、不自由なく暮らしています。 ただ、やはり、都内のときのように、 少し仕事を増やしたいので営業活動しよう!と思っても、 営業する先が圧倒的に少ないというよりイメージできないし、 地元の優良企業が...(続きを読む)

2009/07/24 09:33

クライアント便り(27)

7月の連休中に、2年近くのお付き合いになり、 1年ぶりにお会いするクライアントさんが、 伊豆高原までカウンセリングを受けに来てくださいました。 ※最初にお会いした後のご本人のアンケートはこちら。 http://profile.ne.jp/pf/mih-career/column/detail/19483 そして昨日、今回お会いした後の感想を メールでくださったの...(続きを読む)

2009/07/23 00:00

夏休みを使って自己探求を!

今年は不況のせいか、私が住む伊豆高原に 観光で訪れる方も例年より少ないようです。 旅行するのなら、そのお金を貯蓄にまわしたり、 なんとなく「遊びに使う」ことに罪悪感を 感じていたりする方も多いのではないでしょうか? そんな中、「自己投資」にお金を使う方は増えているようです。 たとえば、ご自身のお仕事のスキルアップのためや、 手に職をつけるための資格取得...(続きを読む)

2009/07/22 00:00

ガイアの夜明け雇用動乱〜正社員はどうなる!?〜

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ↑ 本日のガイアの夜明け。 雇用関連の特集が各局で多いです。 ガイアの夜明けは非常に偏りのない情報なので、 私は好きです。 最後に役所さんがおっしゃっていましたが、 雇用問題も中長期で見ましょうと。 自分のキャリアも、中長期で見ることが大事です。 いつ解雇されるのか不安で過ごすのか...(続きを読む)

2009/07/01 00:00

993件中 291~300件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真