グループ
エム・アイ・アソシエイツ のコラム一覧
11件中 1~10件目RSS
女性社員のためのキャリア研修
http://www.mia.co.jp/seminars/seminar_147.html ↑古巣、エム・アイ・アソシエイツのセミナーのお知らせです。 会社を辞めても同志である佐藤綾子さんが講師を務めます。 http://www.mia.co.jp/associates/associate_40.html 女性のみなさんは社内でなかなか研修の機会に恵まれなかったり、 ...(続きを読む)
女性のためのキャリアゼミ 〜お仕事力アップ編〜
エム・アイ・アソシエイツの女性セミナーの 新しいコンテンツがいよいよリリースされました。 ↓7月5日(土)南青山セミナールームにて。 http://www.mia.co.jp/seminars/seminar_135.html 以前もご紹介しましたが、仕事をしながら、 アメリカで組織開発を学び卒業したてホヤホヤの佐々木郷美さんが 早速、その要素を取り入れた新しい...(続きを読む)
MIAの新しい女性セミナー
http://happycareer.jp/con/seminar.php ↑ ここにも書いているMIAの女性のキャリアゼミですが、 新バージョンが始まるそうです。 〜お仕事力アップ編〜 ・今の仕事で、自分らしいキャリアを作っていきたい女性 (職種、年齢、立場を問わずご参加いただけます) ・仕事もまかせられ、きちんとキャリアを積めているけど、一度自分...(続きを読む)
リーダーシップセミナー無事終了
MIAとキャタリストグループ(株)共催の リーダーシップセミナーが無事に終了しました。 講師はMIAの佐々木郷美先生。 http://www.mia.co.jp/associates/associate_18.html 経営者や管理職の方々にまざって私も受講したのですが、 非常に刺激を受けました。 テクニックやスキルだけではなく、 内面(心)や感情に目...(続きを読む)
他者理解力を上げるためには?
前職の同僚であり、現在も同志である山田智大さんのコラムです。 http://www.mia.co.jp/business-columns/column_157.html 本当の他者理解のためにできることは、実は自己理解なのではないでしょうか。 他者のことを完全に理解することはできませんが、自己理解を進めれば他者を色眼鏡で判断することは少なくできます。このことが、本当の意味での他者...(続きを読む)
続:女性が働きがいを感じる組織とは?
前回の続編です。 ↓エム・アイ・アソシエイツの特集の後編です。 http://www.mia.co.jp/features/feature_39.html 記事によると30代女性の働きがいについて下記のように書かれています。 30代の女性は、20代と同じように人間的な成長を重視していますが、 20代とは異なり組織・会社に対して機会の提供を求めるよりは、 ...(続きを読む)
魅力あるリーダーになるために
リーダーシップの研修は世の中に沢山ありますが、 このセミナーは非常に役に立ち、実践できます。 ↓ http://www.mia.co.jp/seminars/seminar_107.html 講師の佐々木さんは私と同じGCDFキャリアカウンセラーの資格を 持っていらっしゃいますし、組織開発を現在もアメリカの大学に 学びに行かれているステキな方です。 リーダー...(続きを読む)
佐藤綾子さんの女性のためのキャリアゼミ
私の前職の同志であり、苦楽を共にし、 何度も一緒に泣いたり笑ったりした佐藤綾子ちゃん。 今週には企業研修に講師デビューも果たし、 来年の1月26日に女性のためのキャリアゼミを フルで行います。 ↓詳細&お申し込みはこちら。 http://www.mia.co.jp/seminars/seminar_106.html ものすごくがんばりやさんで、繊細な心を持ち...(続きを読む)
女性が働きがいを感じる組織とは?
古巣のエム・アイ・アソシエイツの 11月の特集記事です。 http://www.mia.co.jp/features/feature_38.html 「男女のキャリア観の違いはどのように形成されるのか?」 という項目でとても興味深いものがありました。 性役割意識の違いが男女間のキャリア観の違いに 大きな影響を与えているという点。 とても納得すると同時に...(続きを読む)
キャリアを育てるための自己理解研修
21世紀のビジネスパーソンには、 個々人が自立したプロフェッショナルとして、 自らキャリアを育てる力を持つことが求められます。 その基盤として重要なことは“自己理解”です。 自分はどんなときに活き活きする/やる気が下がってしまう 傾向にあるのか、現在の自分の心はどのような状態なのかなどを、 様々な手法を用いて探っていく全3回の連続シリーズです。 ...(続きを読む)
11件中 1~10件目
- 1
- 2