グループ
転職支援 のコラム一覧
68件中 41~50件目RSS
成長できている実感がもてない
転職理由(退職理由)のうちの1つが、 成長実感がない・・・というものが多いです。 カウンセリングにいらっしゃるクライアントさんも 「成長できる企業に行きたい!」という方がよくいらっしゃいます。 しかし、 「あなたにとっての「成長」とは、何で実感するのですか?」 「「成長したなぁ」と感じるのは、どんなときですか?」 などと質問すると、意外と明確な答...(続きを読む)
転職活動がうまくいかないとき
持論ではありますが、視野がとても狭くなっているとき、 「転職活動がうまくいかない・・・」と悩むケースが多いと思います。 自分を過少評価しすぎる方においては、 自分にできる最低限のラインで探すので、 どの求人を見ても面白そうに見えなかったりします。 もう少し、チャレンジしたいこと、チャレンジするには、 自分に何が足りていないのか、今後、どうしていきたいのかを クリア...(続きを読む)
自分のキャリアの棚卸し
今日から仕事始めの方も多いと思いますが、 年始、改まった気持ちで、ぜひキャリアの棚卸しをしてみてください。 私は会社員のときは、常に職歴書をPCのデスクトップに入れ、 更新をしていました。 1年間を振り返ったときに自分に身についたスキル、 そして成長感、達成感を味わい、次に進むためにも とてもいいプロセスだと思います。 私のカウンセリングサービス及び転...(続きを読む)
転職のタイミング
転職のタイミングについて聞かれることが多い。 全てのことにおいて共通すると思うけれども、 「適齢期」と呼ばれる平均的だったり、 世の中の感覚値みたいなものはあるかも知れないけれど、 「タイミング」は人それぞれ違うと私は思う。 転職は、しなくてもいいし、してもいいと思うし、 いつがタイミングかは、自分次第だとも思う。 ただ一つ言えることは、常に自分自身の...(続きを読む)
この仕事の最高の瞬間
うれしいニュースがありました。 クライアントさんが、無事に転職活動が成功し、 来年から新しい職場でチャレンジをするとのこと。 こういう一つ一つのニュースが本当にうれしいことです。 出会いは朝日新聞の私の記事を読んでくださって このオールアバウトプロファイルサイトから お問い合わせいただいたのがきっかけです。 カウンセリング2回、履歴書・職歴書・自己PR...(続きを読む)
生き残る人材紹介会社
今は皆さんがご存知のように、就職バブル。 売り手市場ですよね。 お金をかけても採用したい企業がたくさん。 それでも人が採れない。 求人広告媒体は、お金を持っている企業さんが 大きなスペースを押さえているので、中小・ベンチャーは、 なかなか効果が出にくい。 必然的に人材紹介会社の成功報酬モデルに企業はお願いをするわけで、 人材紹介会社に寄せられる求人...(続きを読む)
面接の極意
私は転職のときの面接で緊張したことがありません。 何でだろうな〜と深堀してみると、私はあまり自分自身に表裏がなく 非常に自己開示が得意だからです。 自分にあまり自信がないこともあり 「他人によく見せよう」という意識があまり働かず、 等身大の自分自身で面接に望むからかも知れません。 これがBestとはいえませんが、自分自身に偽ると かならず面接では面接官に見抜...(続きを読む)
インターネット業界への転職
私もリクルートエージェント時代には、 インターネット業界を担当していました。 心の底からインターネットの可能性を信じていますし、 何よりも働く方たちのモチベーションも高くお話していて 楽しかったです。 さてさて、そんなネット業界に特化した求人サイト、 イーキャリアプラス! http://www.ecareer.ne.jp/plus/ いいですね〜。 ...(続きを読む)
【無料】20代向け適職診断セミナー
今日は20代の皆様に適職診断が受けられるセミナーの ご紹介をいたします。 非常にお勧めの人材紹介会社さんのセミナーです。 内容は、こちらを見てくださいね。 ↓ http://tenshokushien.jp/news/detail.php?id=17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■参加費用 無料!!! ■定員 /15名 ...(続きを読む)
脳内カレッジ転職課サービス
新しい転職サービスについてご紹介。 お手伝いさせていただいている会社の1社で トライオン(株)のサービスです。 ☆詳しくはこちらをご覧くださいね。 ↓ http://ameblo.jp/kisshiki/entry-10055097868.html 脳内カレッジとは、インターネットカフェで 通信講座が受けられるというもの。 PCスキルや、TACさんの講座...(続きを読む)
68件中 41~50件目