齋藤 めぐみ(キャリアカウンセラー)- コラム「高校生の進路指導。」 - 専門家プロファイル

齋藤 めぐみ
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

齋藤 めぐみ

サイトウ メグミ
( キャリアカウンセラー )
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
Q&A回答への評価:
4.5/25件
お客様の声: 16件
サービス:0件
Q&A:93件
コラム:993件
写真:11件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

高校生の進路指導。

- good

地域活性 2012-08-06 06:48
昨日は近所の高校生の進路の相談に乗り、
いろいろお話しました。
感じたことは、高校での進路指導が「古い」ということ。
もっというと、進路指導の前にもっと
生徒さんたちの話を聴いてみてほしいということかな。

生徒さんたちは何も大学生になるために
進路を考えるのではないし、就職するためにだけ
大学を選ぶのでもない。そして大学以外で勉強したって
本当はいいはずなのだ。

しかし高校は大学への進学率を重視し、
大学も就職内定率を重視し、
「できれば『レベルが高い』『有名な』ところに
入ってもらえれば、ブランドになる」
という考え方があるため、どうしても
生徒さんをコントロールしようとしたがる。

もっと彼らの夢を聴いてあげてほしい。
夢の話を掘り下げてあげてほしい。広げてほしい。
自ずと学びたいこと、経験したいことは見えてくる。
それから高校生をいろいろな大学生や社会人に
会わせる機会を作ってほしい。

伊豆だとほとんど大学生がいない。
実際に大学で学んでいる人に会う機会がほとんどない。

と、ここまで書きながら、そこに何かできないか?
と思ったりする。

都会の大学生を伊豆に呼び、地元の高校生と交流する「場」。
これ、ありかな。「進路」という小さい枠組みじゃなく、
夢を語り合うとか?まさに「カタリバ」か。

なかなか都心にいないとオープンキャンパスですら
たくさんは行けないし、観光地だから大学生にも、
伊豆に来てもらってメリットがあるような企画にすれば、
いいのかな~。

ちょっと考えてみよう・・・。


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真