辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- コラム「老後資金準備」 - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

老後資金準備

- good

2016-02-02 15:06

 みなさんは、老後資金どのように貯めていますか。なかなかたまらないものですね。特にお子様のいる方は教育費など思わぬ出費があり、なかなか計画通りにいかないものです。その上、今の状況では人口が減り、年金があてにできない状況です。自分の身は自分で守らなければなりません。金融機関任せで言われるがままではいけません。ご自身で勉強をして知識をつけていきましょう。そこで今回は老後資金をどう貯めるかについて一緒に考えていきたいと思います。

<20歳代・30歳代>

この世代は、まだ老後資金の準備をする前に住宅購入資金や教育資金の準備をしましょう。老後資金の準備を優先して住宅資金、教育資金などの借金をするのは本末転倒です。余裕のある方は老後資金の準備をしていきましょう。時間を見方にできます。ただし、老後までの期間が長いので今のような低金利時代はインフレリスクに注意しましょう。できれば経済に敏感になり、株式、投資信託、外貨建て商品などの運用も検討すべきです。

<40歳代>

まだまだ教育費や住宅ローンの支払いで精一杯の方が多い世代かと思われます。ただし、このぐらいから老後資金準備について検討することをお勧めいたします。老後に何をやりたいのか、どこに住みたいかなどを考えてどのくらい毎月支出があるのか、受け取れる年金、退職金などはどのくらいなのかを想定して貯蓄目標をたてましょう。時間をなるべく見方につけたいですね。また、まだ老後までに時間があるので低金利の時代はインフレリスクには注意しましょう。

<50歳代>

あとがありません。老後の計画をすぐに立てないとなりません。老後どのように暮らしたいのか。そしていくらぐらいお金が必要なのかを検討し受け取れる年金、退職金などを考慮に入れて貯蓄計画をたてていきましょう。状況により働き続けるかの検討も必要になってきます。60歳近くなると選択肢が少なくなります。少しでも時間を見方につけましょう。また、老後までの時間が短いため価格変動リスクなどは徐々に逓減させたほうがいいです。

 

時間を見方につける(複利の効果)とは・・・

元本の価値を増加させることです。1年目の元本+利息=2年目の元本、2年目の元本+利息=3年目の元本・・・・・。そうすると毎月1万円を30年間投資した場合には利率0%では360万円、利率3%では約584万円、利率6%では約1010万円になるということです。

インフレリスクとは・・・

物価上昇による貨幣価値の下落リスク。例えば、金利0%で物価上昇2%とすると1000万円の預貯金が10年後は約820万円、20年後は約673万円、30年後には約552万円の価値になるということです。

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム