大間 武
オオマ タケシグループ
月次決算 のコラム一覧
89件中 61~70件目RSS
月次決算、2019年2月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2019年3月に入り、3月も3分の1過ぎようとしています。 月次決算もそろそろ確定する時期に来ているのではないでしょうか。 そして3月は年度末。多くの企業で業績確定と新年度の準備で各部署とも とても忙しくなっていることと思います。 2月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 8月本決算の企業は中間決算の月...(続きを読む)
月次決算、2019年1月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2019年も一か月が過ぎました。どのように一月を過ごしましたでしょうか。多くの企業が迎える年度末(3月末)まであと2か月ありません。業績確定と新年度の目標策定等で各部署ともとても忙しい時期だと思います。 1月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 7月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、4、1...(続きを読む)
月次決算、2018年12月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 新年明けましておめでとうございます。新しい1年の始めに気持ちを新たにして2019年をスタートしましょう。 12月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 6月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、3、9月本決算の企業は四半期決算の月を迎えています。 企業の財務経理を担っている皆様、 各種...(続きを読む)
月次決算、2018年11月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年も締めの12月となりました。 いろいろと忙しい1か月となりますが 2018年残りの時間でやり残したことの一つでも多く実行し2019年に良い形でつなげましょう。 11月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 5月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、2、8月本決算の企業は四半期決算の月...(続きを読む)
月次決算、2018年10月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年も11月と2019年が少し見えてきました。2018年の総決算と2019年へ向けて準備を加速させましょう。 10月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 4月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、1、7月本決算の企業は四半期決算の月を迎えています。 企業の財務経理を担っている皆様...(続きを読む)
月次決算、2018年9月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年10月に突入しました。 2018年も残り3ヶ月仕事もプライベートも今年の課題の進捗を見ながら2019年のことも少し考える時期に入ってきました。 9月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 3月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、12、6月本決算の企業は四半期決算の月を迎えています。 ...(続きを読む)
月次決算、2018年8月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年も9月に突入しました。 2018年も3分の2が過ぎ、残り3分の1となりました。3月本決算の企業は9月中間決算を見据えた月になることと思います。夏休みムードから決算ムードへ転換です。 8月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 2月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、11月、5月本決算の...(続きを読む)
月次決算、2018年7月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 本日から2018年8月です。今までの常識が通用しない気候が続いています。この変化にどう対応していくのか生活の仕方、働き方も含め根本から考え直し、再構築する必要があります。 7月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 1月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、10月、4月本決算の企業は四半期決算の...(続きを読む)
月次決算、2018年6月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年7月、後半戦スタートの月です。 3月本決算の企業は株主総会が終了して新たな体制になり事業をスタートしていることと思います。 6月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 12月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、9月、3月本決算の企業は四半期決算の月を迎えています。 企業の...(続きを読む)
月次決算、2018年5月の締めです。
みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2018年6月、今年前半戦最後の月です。 3月本決算の企業は今月株主総会開催の月ですね。 5月本決算の企業は年間の業績を確定させる時期となり、 11月本決算の企業は中間決算の月となります。 また、8月、2月本決算の企業は四半期決算の月を迎えています。 企業の財務経理を担っている皆様、 各種決算は ...(続きを読む)
89件中 61~70件目