対象:マッサージ・手技療法
中学2年生の娘なのですが、まだ月経がきません。他の友達はほとんどきてるのに。体重が40キロ満たなかったらまだというのは聞いたことがありますが、今は身長165センでもうすぐ体重も50キロになろうとしてます。ちょっと心配なのでお聞きしたいのですが。
potekoさん ( 和歌山県 / 女性 / 37歳 )
回答:6件
婦人科に相談してみて下さい
基本的には婦人科に相談してみて貰うのが一番だと思います。
無月経には、さまざまな種類があり、
・何かの疾患に伴うもの
・ストレス性(精神性)
・ホルモンバランスの変調
年齢的に、ホルモンバランスと精神的な問題(大人になりたくないと言う現れ)だとは思うのですが、現在の情報だけですと、その判断が出来ません。
ホルモンバランスの問題が確定した時点で、代替療法を試して貰ったら良いと思います。
ご参考になれば幸いです
評価・お礼
potekoさん
ご回答どうもありがとうございました。とりあえずもう少し待ち、婦人科も検討してみたいと思います。また機会があればよろしくお願いします。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
可能性として考えられること
ご質問ありがとうございます。
人のカラダはそれぞれの個性がありますので、一概に異常があるとは限りませんが、やはり周りと違うということは、親としてはご心配だと思います。
お気持ちお察しします。
まず、可能性としては、ホルモン的要素や精神的要素が大きいと思います。
ある心理学では、子宮系の問題を女性性に関係して捉えたりします。
女性であることへの精神的ストレスや抵抗、逆に男性に対する抵抗と言うことも、心理的には捉えて考えたりもします。
想像妊娠と言う現象があるように、人の心とカラダは密接につながっています。
異性への恋愛感情が芽生えることで、突然月経が始まるということもよくある現象です。
心とカラダの関係性を整える施術法として、心身条件反射療法というのがあります。
もしご心配でしたら、そのような施術法を受けられる価値は充分あると思いますが、残念ながら和歌山県にその施術法を行なう先生はいません。
ご参考までに下記にその施術法のHPをご紹介しておきますので、近県の先生へご相談されてはいかがでしょうか。
http://www.mindbody.jp/
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------
評価・お礼
potekoさん
貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。今後機会がありましたら、よろしくお願いします。
回答専門家
- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
もうすこし様子をみては?
お嬢様に対する、親御さんの気持ちはよく分かります。
もう少し様子を見てみるのはいかがでしょうか?
お嬢様は体を冷やしてませんか? 月経は体に力がないとこないものです。
食事や生活習慣などに気をつけてみて 心配でしたら婦人科での相談をお薦めいたします。
最近の子は発育がよく初潮が低年齢化しているのは事実ですが、人それぞれです。
体の土台が出来れば、通常は月経はくるはずです。
そのために、体つくりをしていきましょ☆
それと婦人科の専門医に相談もわすれずに!!
評価・お礼
potekoさん
ご回答ありがとうございました。少し冷え性かもしれません。ゆっくり様子を見ながら、受診も考えてみます。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
月経がこないについて
poteko さんへ
ご質問頂きありがとうございました。
初潮年齢は年々低下の一途にあり、現在早い子だと小学校低学年の場合もあります。
初潮の低年齢化は、文明・経済の発展と正比例すると言われていますが、あくまで個人の話です。中学2年生でまだ月経のない女子もめずらしくありません。もうしばらく様子をみても良いと考えます。
もし、ご心配であれば一度婦人科の診察を受診されてみてはいかがですか?
きっと、何より安心されるのではないでしょうか。
以上、ご質問に対する回答とさせていただきます。
評価・お礼
potekoさん
ご回答ありがとうございました。私も母親も遅い方でしたので、そんなに心配はしていなかったのですが、回りの子がなってきたので、娘も気になってきて・・。娘と相談しながら一度受診を考えてみようとおもいます。 ありがとうございました。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
月経について
ご質問ありがとうございます。
周りのお友達に比べて月経の始まりが遅い…となるととても気になってしまうかもしれませんが、成長には個人差もありますので、何か疾患等が無ければ様子をみても良いかもしれません。
念のため婦人科へ相談されると安心かと思います。他にはストレスによる遅れやホルモンの状態などの影響も考えられますが、そういったケースではカイロプラクティックの施術がお役に立てるかもしれません。
*****************************
あきカイロプラクティック治療室
★痛くない施術
★女性の先生常勤
檜垣暁子
045-945-7238
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央10-13-101
【治療院】http://www17.ocn.ne.jp/~akichiro/
【連載】http://allabout.co.jp/health/backache/
*****************************
回答専門家
- 檜垣 暁子
- (神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい
ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。
滝山 博行
鍼灸師
-
鍼灸治療で月経はきます。
ご質問ありがとうございます。
娘さんの場合、身長と体重など外見では正常に成長しているわけですし、年齢的にも月経が来ないのが不思議なくらいです。しかし、女性の体として、妊娠して胎児を宿す態勢が整っていなければ、月経は来ません。
最近では、かって月経が来ていた10〜20代の女性でも、あるときから月経が止まってしまうケースが増加しています。これは体のホルモンの変調が原因で起こるものです。
ホルモンの変調はさまざまな環境汚染、食品添加物などの影響も大いにあると思いますが、ほとんどはストレスと睡眠不足が原因しています。
娘さんの体の働きが、本来の状態にリセットされれば、正常な体の営みがなされて、月経も来ると思います。
鍼灸治療は、体の働きを本来のよい状態に戻すことが可能な治療です。
ここは、自然な体の働きに早く戻してあげるためにも、是非鍼灸治療を受診されたらよいと思います。
どうぞお大事にしてください。
***************************************
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山 博行
〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-24-16
TEL 045-561-2856 FAX 045-561-2891
info@hari.gr.jp http://www.hari.gr.jp
***************************************
評価・お礼
potekoさん
ご回答どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。また、何かあればよろしくお願いします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A