住宅財形の積立期間について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

1 good

住宅財形の積立期間について

2007/05/22 09:50
(
4.0
)

るるかかさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています渡辺と申します。

るるかかさんがご指摘のとおり550万円超える部分につきましては、残念ながら非課税とはならず、利子課税の対象となります。

また、据え置き期間を設けても550万円を超えてしまえば、今後は課税対象となってしまいます。

尚、マイホームを購入する場合、自己資金は多いに越したことはありませんので、今後もしっかりと貯蓄を行っていただき、自己資金を充実していただくことをおすすめいたします。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

るるかか さん

ご回答ありがとうございました。
いただいたアドバイスを参考にさせていただきます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

財形住宅制度の積立期間について

マネー 税金 2007/05/22 00:36

積立期間5年以上となっていますが、3年で非課税限度額の550万円に到達してしまいました。この場合、ここで積立を休止すると、制度の適用から外れますか?それとも、2年据置けば積立期間5年とカウントしてもらえるものでしょうか。

るるかかさん (神奈川県/34歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅資金として使う場合は5年以内でも引出可能です。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/05/22 04:23

このQ&Aに類似したQ&A

相続時申告課税申請したつもりが… yurikoFFさん  2013-06-25 21:09 回答1件
財形住宅貯蓄について Tommy-Uさん  2007-12-26 00:46 回答4件
ふるさと納税 確定申告 所得税控除金額確認方法 のん39さん  2019-02-14 08:31 回答1件
家購入  援助金 確定申告に必要な書類 ささのささん  2015-02-12 04:37 回答1件
住宅取得等資金の非課税制度と共有名義 cha-moさん  2013-06-10 00:02 回答1件