年賀状の保存期間 - 収納方法・テクニック - 専門家プロファイル

収納コンサルタント 岩佐弥生
株式会社アイギルド 整理収納講師
東京都
収納アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

こんにちは。
片づけ☆マスター「岩佐弥生」です。


昨日、お年玉年賀はがきの販売が開始されましたね
今年も残り2か月。
1年経つのが早すぎます

近年、年賀状をメールで送るという方も増えてきましたが、
年賀状でもらうとやっぱり嬉しいものですよね

今日は、年賀状の保存期間について。

昨年、母親に年賀状の住所書きを頼まれた時のこと。
何年も、いや10年以上経っている年賀状を未だに持っていたんです。
その間に住所も変わってしまっている方もいました。。

年賀状の保存期間は、「2年間」

これで大丈夫です。

1年間だと、相手が喪中などで出せなかったという理由もありますので2年間がいいかと思います。
今年いただいた年賀状と一昨年の分というわけです

母親にも、出す・出さないはどうやって決めているの?と聞いたところ、
やっぱり一昨年までの年賀状で判断していました。

ということは、それより前の年賀状は「必要がない」というわけです。

母親曰く、今まで処分するという考えが全くなかったと言っていました。
そういう方も多いのではないのでしょうか?

年賀状は毎年もらうもの。
どこかで、保存期間を決めないと、どんどん家の中で増えてしまいますよ。

~年賀状やはがきを保管するポイント!~
①年賀状の保存期間は「2年間」でOK!
②お手紙セット(はがき・手紙・切手・ペンなど)を作っておくと便利!


※お手紙セットは、透明なファイルやBOXに入れておくと中身も分かりやすいです。
まとめておくことで、無駄な動きがなくなります。
よくプリンターで印刷をするという方は、プリンターの周辺に保管しておくとよいでしょう。


このコラムに類似したコラム

意外と知らない?余った年賀状の行方。 収納コンサルタント 岩佐弥生 - 収納アドバイザー(2013/01/05 15:16)

豊田市の切手買取で高く売れるお店はどこ? 増子 大介 - お片付けアドバイザー(2022/11/26 21:49)

保管箱・迷い箱 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/01/23 23:25)

書き損じのハガキ 宮崎 佐智子 - 自分整理ナビゲーター(2013/01/23 00:45)

ちょっとしたDIYの撮影準備中 すはら ひろこ - インテリアデザイナー(2012/12/19 13:22)