始めよう!色彩検定3級!-2- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

始めよう!色彩検定3級!-2-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

さ、色彩検定3級に関するブログ2回目です!

この単元から、急に試験らしくなります。
言い方を変えると、急に難しくなる。急につまらなくなる。急に勉強くさくなる…
ま、いろいろ言えますな。


「光と色」です。

とにかく、ここから覚えるべき用語もたくさんになります。
それぞれの用語の意味が分からないと(当たり前だけど)、設問の意味が分からないからね。

この単元でもっとも難しく、つまずきやすいのが「分光分布」でしょう。


テキストではスペクトル→分光分布→分光反射率曲線の流れで書かれています。
ここはじっくりと読みこみましょう。
色によってどのように分光反射率曲線が違うのか…

グラフを見たときにどの色のグラフなのか分かるようになればバッチリですが、

3級では白・黒・赤くらいで平気。
数ページ先に出てくる「照明と色の見え方」でも、分光分布のグラフが出てきますよ。


見え方の現象に関する用語も区別し、代表例を挙げられるように。
例:干渉…シャボン玉


「眼のしくみ」に関しては、カメラのしくみと引き合いに出されることが多いのですが…
えぇーーーみんな、カメラのしくみで例えられると分かるの?
私、かえって難しくなっちゃったんだけど。
ま、眼の部位に関しては図をよく見て覚えましょう。


「混色」は、加法と減法の区別を。それぞれの三原色と、相互関係も大事です。
ここはたくさんポイントがあるので、機会があればもう少し細かく書きたいと思います。



ライブカレッジ:http://livecollege.jp/index.php
HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/

このコラムに類似したコラム

始めよう!色彩検定2級!-2- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/02/23 00:08)

始めよう!色彩検定3級!-3- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/02/23 00:10)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-6- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/02 20:13)

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-5- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/04 19:45)

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-4- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/02 23:49)