老後 生活設計 お墓の種類 費用構成は - 老後の生活 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

老後 生活設計 お墓の種類 費用構成は

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後の生活
ライフプランと家計 老後の生活費

我々が最終的に落ち着く先はお墓に為ります。既に菩提寺や霊園等にお墓ある方は別として、都内の民間霊園に、新しくお墓を建てる場合の標準的な費用構成は、
1.墓石と工事費用

2.永代使用料(お墓となる土地を使用する権利のための費用です)
お墓の土地は住宅等の土地とは異なり、所有地に為る訳ではなく、墓地を返還する場合には返還する必要があります。そして、売買等も出来ません。

3.管理費/年 (墓地の共有部分を星霜維持する為の費用)
に為っています。お墓の値段は幅が大きく、公的データも少ないため、お墓に関するコラムに関しては、私が信頼できると考えるURLを掲載します。

多くの雑誌で資料作成の際に頼っている全国有料石材店の会のサイト
http://www.zenyuseki.or.jp/
2010年のアンケートではお墓の建立費用 全国平均165.2万円
http://www.info-ginza.com/zenyuseki/user/user.html


お墓の種類としては
多くの方が眠られている寺院墓地があります。
過去からのお墓と、別に購入され場合も、通常は信心している宗派の寺院墓地に為ります。
近年はお近くの宗派の寺院墓地を求める方が増加しています。高齢化により、住まいの近くにというニーズに合わせたものと考えられます。

特定の宗派にこだわらなければ
公営墓地や民間霊園があり、お子様が無く将来の守り手がいない方は、永代供養墓納骨堂そして自然葬を選ぶことに為ります。

公営の墓地は、自治体が運営していますので、管轄地域に住んでいることや、遺骨があることが条件に為り、東京都などでは競争率が高いため、新たに入ることが難しい墓地です。

近々は、新しい形の墓地を得る方も増加しています。
お子様がいらっしゃらない場合には、永代供養墓をお考えください。お墓を購入しませんので、比較的低い費用に為ります。
「全国永代供養墓ポータル」が解りやすく無料で検索できます。
「永代供養墓普及会」も数多くの納骨堂が検索できます。
納骨堂への納骨という方法も在り、この場合には「納骨堂ネットで地域別に検索できます。
また、葬儀の際にご紹介しました、「樹木葬」や「散骨」も増加しています。

夫々をお調べに為る際には「」の文言での検索をお勧めします。

文責
ファイナンシャル・プランナー
日本FP協会認定CFP® 吉野充巨

このコラムに類似したコラム

老後 生活設計 高齢者の所得は現役世代と変わらない 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/23 16:00)

老後 生活設計 少子高齢化 お墓の課題 改葬の実行 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/21 16:00)

老後 生活設計 少子高齢化とお墓の課題 改葬 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/20 16:00)

老後 生活設計 再度葬儀の費用 です 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/29 16:00)

老後 生活設計 高齢者で働いている方はどの位いらっしゃるのか 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/27 16:39)