欄間とホームパーティ - 和風住宅 - 専門家プロファイル

伴場 吉之
株式会社コルピソス 所長(代表取締役)
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

欄間とホームパーティ

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 和風住宅
設計監理

昔は居間と座敷の襖を取っ払い、続き間にして客寄せをした。

法事に、祝い事、結婚式まで、やった。 

要はホームパーティだあ。

その襖の上に欄間がある。

襖絵もさることながら、欄間も、いろいろ、楽しめる。 

横浜の三渓園の民家で欄間の色々を見てきた。

shouya.JPG

豪農の庄屋の家です。

基礎は石で土台はその上に乗ってるだけ。

緊結してない。

地震でづれたら、曳き屋が戻すんだろう。

同じ論理で土壁は塗り直し

瓦だったら、重いので、しっかり留めず、土を盛り直し、葺き直す

なんとサスティナブル

昔の家は持続可能なんですね。

廊下たたみ.JPG

縁側の広縁、畳を横使いです。

056欄間.JPG

錨の欄間

057欄間.JPG

波の欄間

058欄間.JPG

格子の欄間

059欄間.JPG

扇子の欄間

今なら、ジグゾーで出来そう。

なんか、現代でも、なんか面白そうな事に転用出来そうです。

 

三溪園

[所在地]
〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 Tel 045-621-0634

http://www.sankeien.or.jp/

画像1は錨

画像2は波

 

このコラムに類似したコラム

講座第2回【『耐震性』の高い暮らし】@東京 須永 豪 - 建築家(2015/12/10 13:00)

【地震“とか”にメチャクチャ強い家って?】 須永 豪 - 建築家(2015/12/10 11:09)

安芸紫 中村勝己 - 建築家(2013/09/18 16:23)

地震のとき建物にはどれくらいの力が掛かるのか? 福味 健治 - 建築家(2013/04/18 09:06)

地震お見舞い申し上げます。 福味 健治 - 建築家(2013/04/13 06:23)