人間的行動入門 (その5) - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人間的行動入門 (その5)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
中沢努 「<深く考える>序開き」 抜粋

人間的行動の(その4)は
◆ 「自分が『もの』になっていないか」を「確認する」・・なぜなら、他人を物のように扱う人というのは、実は自分自身が物になってしまっているから・・でした。

では人間的行動(その5)は何か?
それは、
◆ 「反復する日常」に「自動化されない」です。

**************************************************
「反復する日常と自動化された行動への警鐘」

 新聞を読む。
 靴下をはく。
 テレビをつける。

 コンビニへ行く。
 バスに乗る。
 本を読む。

 駅まで歩く。
 傘をさす。
 ゴミを捨てる。

 携帯をいじる。
 上司と話す。
 研修に行く。

 コピーをとる。
 伝票を書く。
 電話をする。

 報告する。
 退出する。
 買い物する。

 今日を振り返る。
 面倒なことを忘れる。
 明日に備える。

 反復する日常。
 自動化された行動。
 無意識の意識。

 日常を日常に生きすぎると日常は消滅していく。
 それはあなたの人生をも無化していく。

 私たちは凡庸という重力の中で生きている。
 何人もこの重力から逃れることなどできない。

 しかし、犠牲にならない方法ならある。
 それは「重力の存在を知ること」と「日常を非日常に生きることを意志する」の2つである。

(出典)
http://profile.ne.jp/pf/pensee-tsutomu-nakazawa/c/c-45723/
**************************************************

人間的行動(その5)とは、
◆「反復する日常」に「自動化されない」こと。

生きることとは、二度と戻ってこない「瞬間」を休むことなく連続して経験し続けることです。
だから一つ一つの「出来事」は、「ただ一つだけ」で「二つとない」、唯一無二の「経験」なのです。

でも私たちは「それ」を忘れている。
「自動化」に慣れ、麻痺してしまっている。

日常を日常に生きすぎると日常は消滅していくのです。
それはあなたの人生をも無化していくのです。

あなたは、
 この「重力」に気づいていますか?
 「自動化」に慣れ、麻痺してしていませんか?
 「日常を非日常に生きること」を意志していますか?

(中沢努「<深く考える>序開き」から抜粋)

★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
 ・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html 
 ・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
 ・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html

最新情報
http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany


≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/

このコラムに類似したコラム

あなたの人生のドライバーは あなた 竹内 和美 - 研修講師(2013/02/28 11:32)

12か月で学ぶ哲学用語 プラトンの「四元徳」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/08/01 18:00)

12か月で学ぶ哲学用語 プラトンの「洞窟の比喩」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/07/25 18:00)

12か月で学ぶ哲学用語 プラトンの「ドクサ」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/07/19 18:00)

内言によるエレンコス(問答) 講座 ‐その14‐ 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/07/08 18:00)