離職率について考える - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

新垣 覚
全力転職フォーラム 代表
転職コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年05月09日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離職率について考える

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート

いつもありがとうございます。
全力転職フォーラム
代表 転職★カチニスト 新垣覚です。



あなたが目指している会社は離職率は高くないですか?




社員数と社員平均年齢を参考にして平均年齢が
著しく高く感じた場合や、逆に低い場合は
何らかの問題がある会社の可能性があります。




最近、わたくしが相談させていただきました
クライアント様の会社は誰もが名前を知っている商社でしたが、
最近上司の離職が相次いでいるという事で危機感を感じての
相談でした。



上司や管理職クラスの人が離職するということは
どういう事でしょう?





わたしが考えるには2つの危機があると思います。




ひとつめの危機は  会社への愛情の危機
ふたつめの危機は  将来への危機 です。




まず、『会社への愛情の危機』ですが
日本では愛車精神がまだ尊ばれています。
逆に言えば待遇が悪くても愛社精神でがんばっている
人は多いです。




しかし、自分の存在を軽く扱われたり、会社に必要ない人材
と烙印を押されたら愛社精神でがんばってきた人には
これほど辛いものはありません。
離職を決意するかもしれません。



そして、『将来への危機』です。
上司になる立場の人間や管理職に就く人間は
ある程度会社の未来や経営状態を把握できる立場に
あります。



そのようなデータから危機を感じ取った場合
離職するかもしれません。
沈みかかる船にしがみつくより、新しい船を探す
ほうがラクな事だってあります。




このようにな理由から平均年齢が社員数の割には
高すぎたり、低すぎる場合人材の流出つまり
離職率の高い会社と推測されます。



今一度、確認してみてはいかがでしょうか?



このコラムに類似したコラム

あなたの幸福と会社の幸福 新垣 覚 - 転職コンサルタント(2010/11/17 07:22)

30代 女子 転職 サバイバルを勝ち抜く方法 安達瑠依子 - 転職コンサルタント(2014/09/12 12:00)

給料の安い正社員を目指す 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2012/12/05 19:00)