クレーマー対策研修の感想 - 企業のコンプライアンス - 専門家プロファイル

柴崎 角人
柴崎行政書士事務所 代表
東京都
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:企業法務

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
尾上 雅典
(行政書士)
河野 英仁
(弁理士)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クレーマー対策研修の感想

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 企業法務
  3. 企業のコンプライアンス

先日、クレーマー対策の研修会を受講して参りました。

我々を取り巻く社会が陥っている現在の状況は危機的なものがあるなぁ、と思う反面、それでもこの「社会」で生きていかなければならない、という決意を新たにした次第です。

なかでも興味深かったのは、2点!

1  「対策」の研修でありながら、結論としてはクレーマーに対する「対策」はできないということ。

2  他人には言いにくいことだが、同業の人間と情報を共有し、とにかく話をすることが大切。自分ひとりで悩んでいても、なかなかうまく対処できないとのこと。

確かに、人間がひとりで思いつくこと、考えを巡らすことができる範囲なんて、ちっぽけで、狭い領域かもしれませんね・・

そういう意味では、来月の無料相談会のような機会は是非みなさんに利用してもらいたいと思っています!

今の世の中、書籍も豊富だし、ネットで調べれば色々と情報が手に入る便利な世の中ではありますが、その反面、情報の信頼度など、取捨選択
に悩むのではないでしょうか?!

今回は税理士の先生といっしょの相談会ですので、税に関することなど、身近な話題にも対応できると思います。限りある時間ですので、是非利用してもらいたいものです。

↓無料相談会について

http://www.shibazaki-office.com/pdf/soudan1023

 

話を元に戻しますが、クレーマー対策という取り組みはコンプライアンス体制の確立ということになるのでしょうね。

組織に属していないと「コンプライアンス」という感覚が欠如しがちですが、個人事業でも重要なことですよね。

大切なことは、使命だったり、倫理だったり、ぶれない価値基準を持つことなんだと先の研修で痛感しました。

 

* 最後に、無料相談ですが、当事務所に直接ご連絡いただいても構いません。

下記メールからも受け付けております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

soudan.tokubetsubin@gmail.com

このコラムに類似したコラム

Journal of Financial Planning  2015年5月号 金井 高志 - 弁護士(2015/08/19 09:00)

Journal of Financial Planning  2015年3月号 金井 高志 - 弁護士(2015/08/17 09:00)

酒井克彦「所得税法の論点研究」(財経詳報社) 村田 英幸 - 弁護士(2013/02/24 05:19)

「会社法判例百選(第2版)」その2 村田 英幸 - 弁護士(2013/02/22 10:54)