夏の食材を使って 「サマートリュフ」 - 西洋料理 - 専門家プロファイル

塚本 有紀
フランス料理・製菓教室「アトリエ・イグレック」 主宰
大阪府
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月27日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

夏の食材を使って 「サマートリュフ」

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 西洋料理

サマートリュフtruffe d’ été(今回はイタリア産)を取り寄せてみました。しゃくしゃくした食感とその存在自体を愛でるもの(つまり香りはあんまりない・・)と思っていた夏のトリュフですが、思いのほかきちんと香りがありました。

7月の料理の授業では、帆立貝とじゃがいもという王道の組み合わせにしてみました。トリュフは刻んでぶどうの種油に浸けてトリュフオイルにし、ゆでたてのじゃがいもに混ぜ込みます。熱によってふわっと香りがたちのぼります。マリネにした冷たい帆立貝を花びらのように上にのせました。周りには旬の万願寺唐辛子をスープ仕立てにして流し、その鮮やかな色と苦みを楽しみました。密やかな幸福感が広がります。

季節が秋に、そして冬になるにつれてどんどんトリュフは高くなりますが、値段と香りのコストパフォーマンスを考えたら、夏トリュフも充分に「有り!」だと知りました。

以前生徒さんから「夏トリュフをそのまま土中に放っておいたら、秋トリュフ、そして冬トリュフになるのでしょうか?」という質問がありました。

はて?

そこで輸入の業者さんに聞いてみましたら、それぞれ学名が違うので別物とのこと。昔パリのマルシェで、あまりに安い中国産のトリュフ(2個で500円くらい)を見つけて買ってみたことがあります。土を噛んでいるようで、まったく香りなどありません。そんなことを懐かしく思い出していたら、「たとえばイタリア製の缶詰でも、中身は中国産なんてこともあるのですよ」とも教わりました。ただし缶詰などには学名の表示義務があるので、ラベルをよく見れば分かるとのこと。本当のトリュフはtuber-から始まりますが、中国産はaer-からなるアルファベット。お土産に買って帰ろうと思われたときは、どうぞご参考までに。

翌週、少し残った(残した?)トリュフをめいっぱいすりおろして、まかないパスタにしました。香りはさすがに飛びかけていましたが、充分に幸せな時間です。

このコラムに類似したコラム

煙もくもく 4月の料理連続講座にて 塚本 有紀 - 料理講師(2012/04/15 22:12)

幸せの香り タヒチ産バニラ 塚本 有紀 - 料理講師(2012/03/26 23:02)

良い汗と悪い汗があるのは知っていますか? 廣瀬 ちえ - 料理講師(2010/08/16 17:25)

ポワローの美味しい季節 塚本 有紀 - 料理講師(2014/01/12 19:30)

一週間の終わりに 笠井 奈津子 - 料理講師(2013/12/06 22:38)