ストレスフリー住宅 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

青木 恵美子
AAプランニング 代表取締役
神奈川県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ストレスフリー住宅

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
女性建築家の住まいづくり 思うこと

「窓からはじめる 住むだけでストレスが消える家

4/27に幻冬舎から発売になりました。

これは私が35年年前の卒業論文からテーマにしている「光がもたらす快適な空間」をつづったものです。


人が快適と感じる事はいろんな要素があります。五感で感じる感覚も大切です。

光環境、温熱環境、空気の質、音、空間力 が揃えば快適と感じるのでしょう。逆に、それが欠如すると不快に感じストレスになるわけです。

光不足ストレス、温度差ストレス、空気のよどみストレス、閉塞感ストレス、コミュニケーション不和ストレス

安定した均一な空間を求めて私達は技術的に整った環境を求めてきました。指1本で何でもピッピッと操作できるまでの環境を手に入れました。

それに夢中になるばかりで、他の要素を失って来たという事もあります。


本当の快適って何なのでしょうか?

本当のここちよさって何なのでしょうか?

一年中安定した温度でシャツ1枚で暮らせる事が快適な環境なのでしょうか?

そんなことをまとめました。次回からは空間とストレスについて一つ一つお話します。


建ててからでは遅い! ストレスフリーな家 是非 ご一読くださいませ。Amazonでも購入できます!

 

最後までお読みくださってありがとうございました。  AA  青木

■■ーーーーーーーご案内ーーーーーー■■

有限会社AAプランニング
インテリアのプロを養成するスクール【AASスクール】
暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】
暮らしのスタジオブログ
台場スタジオ  東京都港区台場2-2-2 THE TOWERS DAIBAイースト617
TEL: 03-5500-0521   FAX: 03-5500-9551
E-mail: aaplan22@nifty.com

このコラムに類似したコラム

軽井沢Mさんの家 鈴木 宏幸 - 建築家(2013/09/10 18:00)

線路沿いの家 小木野 貴光 - 建築家(2012/10/06 13:27)

じゃあ扉って何よ?・・と、お知らせです。 杉浦 繁 - 建築家(2011/10/11 17:30)

住宅密集地の光あふれる家のつくり方!「視線の抜け」 小木野 貴光 - 建築家(2011/09/12 11:26)

住宅密集地の光あふれる家のつくり方!「階段」 小木野 貴光 - 建築家(2011/09/04 07:39)