ネット通販・Eコマース 価格戦略 - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

青田 勝秀
大国屋ビジネスコンサルティング株式会社 
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ネット通販・Eコマース 価格戦略

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
ネット通販 Eコマース EC スタートアップ
以前も一度価格戦略について記載をしていますが、再度基本から。価格戦略ってネット通販においては2つの側面があります。競争戦略の上での価格戦略と経営戦略として会社運営としての価格戦略です。

競争戦略としての価格戦略


ネットの便利なところであり、ネット通販事業者にとって不便なのが「検索機能」。検索して価格比較して商品を購入するのがネットで商品を購入する方の基本的な消費者行動になっています。

型番がないSAP商品などは、同様商品の価格相場観からずれすぎると全く売れません。他方で型番のあるブランド商品天下の「ルイヴィトン」「グッチ」などの並行輸入商品販売事業者では価格戦略が死活問題になります。

ここで注意しないといけないのが

送料
手数料

です。送料と手数料で消費者が支払う総額は大きく異なってきます。価格だけ安くてもこの2項目を含めて比較したときに高くなってしまうとお客様は逃げてしまいます。この点も深く考えて価格設定は行いましょう。

経営戦略として価格戦略


以前も書きましたが、EC用の広告は年々効果が薄くなっています。安定して顧客を誘導させようと思うと毎年広告費は純増していきます。ということは、単純に利益をあっぱくしていきますよね。

それを回避するためには商品の仕入れ価格を下げていくしかありませんよね。一昔前はネット通販の商品仕入れ価格は5割程度の仕入れ価格が適正といわれていましたが、今となっては2割から3割と言われています。販促費がそれだけかかるようになってしまったんです。

どれだけの価格で仕入れてどれだけの販促費用を価格に乗せて販売するか?この設定がネット通販で成功する上でキーとなる要素だと言うことは絶対に外せないです。

以上、さらっと書きましたが非常に重要なことなので2つの側面をよーく吟味して価格は設定いたしましょう。

――――――――――――――――――――――――――――――
売上をガツンと伸ばしたい!そんな「思い」にお答えします。
無料EC・売上コンサルティングなら大国屋ビジネスコンサルティングへ!
―――――――――――――――――――――――――――――――