◇ エグゼクティブコーチングと360度インタビュー - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

鮎川 詢裕子
クラリティマインド 
東京都
ビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

閲覧数順 2024年06月21日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

◇ エグゼクティブコーチングと360度インタビュー

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
昨日は六本木ヒルズ内のライブラリーにてセッションや資料を調べたりと

日中をを過ごし、夜はエグゼクティブコーチングの勉強会。

このような機会はこれまでほとんどなかったので、とてもありがたいです。



エグゼクティブコーチングでは、通常の一対一のコーチングに加え、

「360度インタビュー」を実施し、普段なかなか得ることのない周囲からの

フィードバックを取り入れながら、状況認識し、ご本人が自覚を持って

組織でのをリーダーシップを発揮していくために活用していきます。


エグゼクティブコーチングの目的の1つは、組織発展です。

フィードバックから気づくことは、自己認識の枠を広げると同時に

ここから、ご自分が掲げたテーマの他にも、重要なテーマに気づかれることも

多いようです。

360度インタビューの効果はここにもあります。





考えや気持ちや本音を口にする


このことは、体験してみてご自身にとって大きなインパクトだと認識される方が

多いようです。

そしてご自分の気持ちを話すことによって、認識していなかった考えや気持ちに

気づかれるということもあります。

言語化するというプロセスは、考えや気持ちの整理する認識のプロセスでもあります。

気づきを日常で表現し、実践することで新たな気づきや学びを得ていくプロセス。



リーダー、キーパーソンに関わることで、ご本人だけでなく、組織全体の関係性を

あげることを行っています。