文字コードとは - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

井上 みやび子
すぐ使える株式会社 代表取締役
東京都
Webエンジニア

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

文字コードとは

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
やさしいIT用語解説

システム発注をされる方など、技術者でない方向けに技術用語の解説を致します。
用語解説インデックス

「文字コード」とは

コンピュータに文字を記録する時は、どのような文字でも「0」と「1」の羅列に変換して保存します。

例えば、『「あ」「い」「う」は「001」「010」「100」と保存する事にしよう』などと決めたとして、「文字コード」とはその決まりの事を指します。

正しくは「エンコーディングスキーム」と呼びます。

日本語用文字で使われる主なエンコーディングスキームとしては以下のものがあります。

・Shift_JIS(しふとじす)
・EUC-JP(いーゆーしーじぇーぴー)
・UTF-8(ゆーてぃーえふえいと)
・ISO-2022-JP(あいえすおーにーぜろにーにーじぇいぴー)

例えば同じ「あ」を保存するにも4つの方法がありますので、どの方法を使ったかが分からないとうまく復元できません。このため、「文字コード(エンコーディングスキーム)は○○です」という事を明らかにしておく必要があり、Web ページには「メタタグ」や「HTTPヘッダ」という技術でエンコーディングスキームを表示する仕組みがあります。

さらに詳しく...「文字集合」

上に「日本語用文字」と書きましたが、「日本語用文字」とは何が含まれるかを定義するのが「文字集合」と呼ばれる規格です。

例えば、「吉」は含むけれどツチヨシ(土に口)は含まない、などを規定するのが「文字集合」です。

「文字集合」も「エンコーディングスキーム」もどちらも「文字コード」と呼ばれる事があり、また、かつては厳密に両者を区別しないで使われていたようです。

世界中の言語の文字を含もうとう壮大な文字集合が Unicode(ゆにこーど)で、上に挙げた UTF-8 は Unicode 用のエンコーディングスキームの一つです。


小規模 Web システム開発 すぐ使える株式会社

このコラムに類似したコラム

アイコンフォントとは何ですか? 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/04/11 08:00)

Web フォントとは? 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/04/01 08:00)

第38回  建築会社現場管理システム開発ホームページ制作 三井 博康 - Webプロデューサー(2012/10/29 10:03)

第26回 商品卸会社BtoB 受発注システム開発&Webデザイン制作 三井 博康 - Webプロデューサー(2012/09/24 09:11)

通販サイト(ネット販売)を始める前に考えること(1) 山根 敦広 - Webプロデューサー(2012/09/11 16:41)