春バテを吹っ飛ばす発陳(はっちん)とは - 老後の健康と運動 - 専門家プロファイル

石本 工
株式会社健康企画ゆるゆる 代表取締役
健康運動指導士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

春バテを吹っ飛ばす発陳(はっちん)とは

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後の健康と運動

東京では桜が満開なのに、寒い日が続き冷たい雨も降りました。

 

暑さ寒さも彼岸まで・・・・のはずなので

冬物のコートをクリーニングに出してしまったのに

もう、びっくりです。

 

ただでさえ、季節の変わり目、特に春は体調を崩しやすい季節です。

 

あなたは体調を崩していませんか?

 

さて、今日、4月5日から暦の上では「清明」という期間です。

 

春の風が清らかに空気を澄み渡らせ、

草は芽吹き、花も咲き、自然界すべてのものが生き生きと活動を開始する時期、という意味です。

 

 

ですが、最近、春バテ・・・なんて新造語もあるように

私たち人間は、生き生きと活動を開始するタイミングで、どうも体調をくずすケースが多いようです。

 

特にこの時期に多いのが

 

・花粉症を筆頭に、アレルギー症状の悪化。

・肌トラブル

・頭痛

・イライラ、憂鬱

・倦怠感

・やたら眠い

・手足のむくみ

・生理周期のの乱れやPMS

 

これらの症状は、冬の季節に蓄えた余分なエネルギーや不要なものが、体内からうまく解毒、排泄されていない事が原因です。

 

春の風が自然界を吹き浄めるように、東洋医学では、春は体内の気の流れを整えて、不要物をしっかりデトックスすることを大事と説いて、これを「発陳」(はっちん)と呼んでいます。

 

気を流れを整えるには、適度な運動とケア、睡眠、栄養の偏りがない食事が有効です。

 

春の新生活の始まりで、生活環境や生活リズムが変わることも多いとおもいます。

何かと気も使うし、疲れる時期ですが、無理をしすぎないで疲れを溜めすぎないようにしてくださいね。

 

 

 

本日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました。

 

お疲れがたまったらケアにいらしてくださいね。

 

あなたの生命エネルギーに火をつける

セラピストJINでした。

 

ーーーーーーーーーーー

 

経絡もみほぐし整体ゆるゆる

 

漢方茶ゆるゆる

 

ーーーーーーーー

 

 

 |  コラム一覧 |