明日の包装文化を創る;暮らしの中の【塩ビ】(3) - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

中沢雅孝
神奈川県
YouTube専門コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年05月06日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

明日の包装文化を創る;暮らしの中の【塩ビ】(3)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
【月曜朝8:00はたのしくお勉強】;プラスチックの基礎

塩ビはホントに悪玉(?)


ダイオキシンとは、有機塩素化合物のポリジベンゾダイオキシンなどの総称です。
ダイオキシンは塩素化合物だとして塩ビ系樹脂がやり玉にあがり、
塩ビ系樹脂の使用をやめようとする動きが強まっています。
(欧米では80年代後半から1日の摂取量の安全基準が定められています。)

このダイオキシン類はもともと自然界には存在しなかったもので、
プラスチックの焼却過程で発生するとされています。
しかし
その発生メカニズムの詳細については明らかでないようです


これに対し塩ビ業界では

「廃棄物の塩素量とダイオキシンの発生量は比例しない


という米国機械学会の研究などをもとに、塩ビ批判に反論しています。

また、塩ビをまったく含まない廃棄物を焼却しても、
炉の中で食塩などが他の化学物質と反応して塩素ガスは発生*1するともいわれています。
焼却炉の中で何が起こっているのか?その究明は難しそうです。