引き戸の魅力 - オーダーキッチン・収納 - 専門家プロファイル

今井 大輔
注文家具屋 フリーハンドイマイ 代表取締役社長
神奈川県
キッチン・インテリアデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:オーダー家具・装飾品

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)
今井 大輔
(キッチン・インテリアデザイナー)
今井 大輔
(キッチン・インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

引き戸の魅力

- good

  1. 住宅・不動産
  2. オーダー家具・装飾品
  3. オーダーキッチン・収納
オーダー家具のおはなし

「やっぱり開き扉よりも引き戸にして良かったです。」Fさんのお宅を訪ねた時にそう言われました。

Fさんのキッチンは独立したキッチン。子供の時分に昔懐かしかった母親がこもるようにして料理の支度をしたキッチンにあこがれていたのだそうです。

ちょっと狭いけれど使い勝手が良くて、あれこれ使うものが自分の手の届くところにあるキッチン。そういう形を描いたときに食器棚の戸棚は自然と引き戸になったのです。

調理中は、戸棚の扉を開けておいて使いたい。そのほうが物がひとめで見渡せて、出し入れもしやすいし、終わったらシュッと閉めちゃえばよいし。

そうか、引き戸の魅力はそういうところにあったのですね。開き扉も観音開きなら同じくらい開け放しておけるのにその違いって何だろう、っていまいち気づいていないところがありました。「開け放しにしておけること」が魅力だったのですね。いまさらながら、皆さんからいただくお話はとても勉強になります。

だから、戸棚の中も開け放しにしておいても気持ちの良い仕上がりや手触りがよいなあ。Fさんとそんなお話になりました。

だから、ここ最近そういう見せ方にされたい、という皆さんも増えてきています。

外側と同じ素材にしたり、あえて色を変えて中の棚を作ったり。注文家具だからこそできる表現の方法ってまだまだたくさんあるなあと気づかされる毎日です。

このコラムに類似したコラム

節有オーク、エイジング仕上げのオーダーキッチン 今井 大輔 - キッチン・インテリアデザイナー(2015/03/09 00:00)

キッチンの対面カウンターも新しくしたカウンター下収納 今井 大輔 - キッチン・インテリアデザイナー(2014/03/18 16:00)

プチリフォームでカバ材で温かみのあるリビングダイニングが生まれました。 今井 大輔 - キッチン・インテリアデザイナー(2014/03/14 20:00)

創作展「クレミル」-雑貨小物の展示販売- 今井 大輔 - キッチン・インテリアデザイナー(2013/11/08 17:00)

その人の暮らしかた 今井 大輔 - キッチン・インテリアデザイナー(2013/10/22 21:00)