『イエス・キリストは名経営者?』 - 経営コンサルティング全般 - 専門家プロファイル

中沢雅孝
神奈川県
YouTube専門コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

『イエス・キリストは名経営者?』

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営コンサルティング全般
”オレ”は零細製造メーカーの<オヤジ> 利益が3倍になるシュリンク包装研究会【シュリ研】

「安定」が代名詞の大企業で、今年、
数々のトラブルが起こっています。

・実の父と娘が裁判で骨肉の争いを見せている大塚家具
・粉飾決算疑惑で世間から非難を浴びている東芝
・ただでさえ経営不振なのに、スマホ液晶の不振で
 ふたたび赤字に転落しそうなシャープ

こういった現実を見ていると、大きな組織ほど、
経営者が集団をまとめあげるのが
困難なことがわかります。

経営者は企業のトップとして、
高給をもらう代わりに熟慮を重ね、
多くの難しい決断をしなければいけません。



しかし、もっと重要なのは、
批判や逆境に直面してもなお、
自分のアイデアを人々に受け入れてもらい、
それを実現するために働いてもらう方法

知らなければいけないということです。

ではどうすればそれができるのでしょうか?
それは、「仕事を、やる価値があると感じさせること」です。

わかりやすい例として宗教指導者がいます。

イエス・キリストからガンジーに至る
歴史上の偉大な宗教指導者達は
大きな集団を説得することで
あらゆる種類の困難な仕事を
人々にさせることができました。

その方法こそ、
「仕事自体が善である」という考えを
生み出したことにあります。

確かに当時は何らかの報酬原理が
働いていたかもしれません。

しかし行い自体に価値があると信じていなければ、
何十億人という信者が毎週日曜にミサに行ったり、募金をしたり、
あれだけ多くの人が不服従運動に
身を捧げたとは考えられないのです。

行い自体に価値がある
思わせることもリーダーシップの一つです。
ほとんどの従業員はリーダーシップを求めています。

そして彼らにとってリーダーシップとは
他の誰かが問題を解決して、
自分達は何をすればいいかを
教えてくれることなのです。

「経営者は宗教指導者であれ」とまでは言いませんが、
最低限、宗教指導者くらいの統率力はないと
企業をマネジメントすることは難しいでしょう。

しかし、プレッシャーや恐怖ではなく、
意欲や活気を満たすことによって
働く動機付けができるようになるのは
容易いことではありません。

人間の集団を説得するには「技術」が必要です。

もしあなたがそんな、
社員が勝手にバリバリ働いてくれるような
カリスマ性を手に入れたいのでしたら、

今回ご紹介する本
『社員を動かす社長のカリスマ仕事術』
必ず役に立つでしょう。

http://packtoko.sub.jp/1358982_4hN7nvNf.html

このコラムに類似したコラム

白物家電 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/03/31 10:06)

事業承継・M&Aについて 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/09/08 08:00)

循環取引 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/03/03 09:26)

IoTの企業連合 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2019/11/11 10:24)

IBMがNotes/Dominoを売却 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/12/11 09:59)