親子で就活 乗り切ろう! - ビジネススキル研修全般 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル研修

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

親子で就活 乗り切ろう!

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ビジネススキル研修
  3. ビジネススキル研修全般
プロとして生きる! キャリアを磨こう

春の兆し。
なんて、なかなか見つからない!!と思うのですが。
よくよくじっくり観察すると。
いろんな木々の芽が見つかります。
厳しい冬にも愚痴をこぼさない生き物たち。
お手本にしたいものです。

さて。
昨日は、旧友との再会。
たのしくおしゃべり。

そして。こういう仕事をしていると、常に「種」が見つかるものです。

就活中の子どもとの接し方について、
まとめたいなぁ~、
語りたいなぁ~と思わせてくれる「種」をいくつか見つけました。

その中から一つ。

就活中にできること。
「それは、子どもの成長を言葉にして伝える」
ことです。

いっぱい、いっぱい。
これでもか~~と言うほど、
「不採用」通知を受け取って、凹まない子どもはいません。

育てたものとしては。
自分の子どもへのダメ出しってありえませんよね。

我が家もそうでした。

ありえん!!
もう2度と、その会社のサービスは受けない!!!と、
心に復讐のようなものを湧きあがらせて、恨み先般抱くわけです。

その慰め方も大事ですが、

そういう慰めで、子どもは癒されることはないのです。
むしろ、傷ついているのかもしれません。

育てるものたちが応援できる就活は、
「成長」した事実と、
どうして成長できたかを分析した結果を情報として提供すること。
そして、一番身近にいて、変化を見て来た説得力と根拠のある理由を
いつでも、面接官に語れるように、
子どもたちに自己受容させることだと思います。

ひいき目にみたっていいじゃないですか?

子どもにひいきするのは、育てるものの特権ですから。

ただ、人事担当者に伝えるときには、
客観性を持って伝えられるように準備させておく
ことを忘れないようにしたいですね。

話を聞いたり、痛みを共感する以外、
なんにも手伝えないし。
手伝うべきではないかもしれません。

ただ、何十と届く不採用通知、
判で押したような同じ文書を手にして、
途方に暮れる我が子を抱きしめることができない今は、

育てたものしか気づけない成長の変化を事実として、
冷静に、客観的に伝える。
そして、そんなふうに成長してくれて
育てたものとしては、大満足!なんていってあげてください。

恨みは、恨みと言うエネルギーしか生みません。
怨むことで反発のエネルギーを出せる人もいますが、
自分を鼓舞させるためのエネルギーだとしても、
良い影響にはつながらないのです。

踏ん切りをつけて、新しい行動につなげられるよう、
サポートしてあげてほしいなと、願います。



カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム