人と競争する人と 自分と競争する人の違い - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人と競争する人と 自分と競争する人の違い

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. 心・メンタルとダイエット

世の中を見ていると、「人と競争する事」をご自分の行動の原動力にされる方がいらっしゃいますね?(^^;

 

人と競争される方の根を辿ると、そこにあるものは「何でも自分が一番でないと気が済まない」という気持ちです。

目立ちたがり屋で自己顕示欲が強い方が多いですが、中には一見目立たない様に競争意識を持つ方もいます。

 

 

そういう方はどの様な人かと言うと、例えば人を見下したり、けなしたりして、人を下げる事でご自分を高く見せようとされる方などですね~。(^^;

そういうタイプの方は口ばかりが動きますけれど、実際は口で言えるほどの事は何もされないので、決してご自分が上がっている訳ではないのですけれど(実際は下がっているのです)、ご本人にはその自覚が無いという方が多い様です。(; ̄O ̄)

 

 

「世界に一つだけの花✿」という素敵な歌がありますよね?(^^♫

あの歌詞に込められているものは、色々な意味で「人間の究極」を歌っている歌かもしれないと思えるほど、とても深いものがありますが、

では実際あの歌が好きだと言う人達の中に、どれだけ「人に嫉妬心を持たない」という方がいらっしゃるでしょうか?《゚Д゚》!?

 

 

あの歌が伝えたい本当のメッセージを、真に深く理解できる方というのは、ご自分という者をご自身で良く知った方なので、人への嫉妬心や競争心というものが完全に削げ落ちた方だと言っても良いでしょう。

 ☆_(_☆_)_☆

 

 

所が競争意識の激しい方というのは、ご自分がそうなので、他人も自分と同じ様に見えてしまい、そういう削げ落ちた方を見ても、決してそうは見えないし、理解もできないものなのです。《゚Д゚》!!

 

 

何故なら人間という者は、「自分の器でしか、他人を計れない」ものだからです。☆彡

 

 

ご自分がそうだから、他人もそう見える。

そういう物凄い幻想の中で、私達は生きているのですねぇ!

その様に、人が他人を見る時は、実は自分の姿を相手に投影して見ているだけなのです。《゚Д゚》!?!?!?

 

 

自分という者を良く理解した人間は、"自分" というものを自身の中にきちんと持っているので、人と競争はしないのです。

・・・と言うか、本当は生きるという事は、人と競争するものではないからです。☆彡

 

 

皆それぞれ個性が違うのに、何を競争できるというのでしょう?

 

 

もし人が競争するとしたら、それは "自分と競争する事"

それだけで良いはずです。☆彡

 

 

「自分と競争する」というのは "過去の自分" と競争される訳ですから、言い方を変えれば「真に向上心のある方」という事でもあります。☆彡☆彡☆彡

 

 

人と競争する人の中にあるものは「自分さえ良ければいい」というエゴですね?

そういう方は決して「相手の立場になって考える」という思いやりや想像力が持てない方です。

 

 

自分を持った人というのは、中に "自分" という芯を持っているので、他人の評価を気にしません。

そういう人は自分の中に信念があるので、自分の評価を外に求めないし、自分を大事にするのです。

ですから他人も尊重できますし、又人の素晴らしさも解るのです。《゚Д゚》☆彡

 

 

 

「人と競争される方」と「ご自身と競争される方」

 

 

 

皆様にはどちらが素敵に見えますか? (^^✿

 

 

 

 

 

 

この空は、とてもメリハリのあるイメージ♫ですね?

鮮やかな空の青が、雲を引き立てています。☆彡

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年