「イライラ」がまた「イライラ」を連れてくる - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

再木 奈生
ヒューマンリクリエイト 代表
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「イライラ」がまた「イライラ」を連れてくる

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
HAPPYになる考え方 快モード
昨日は、何箇所かでの打ち合わせの為に

都内のあちこちを電車で移動していました。


とても印象的だった車内での2つのでき事。


一つは、「女性達の戦闘体勢」?!といいたい感じなんですが

車内でその一列に腰掛けていたのが

私を含めてズラッと5人の女性ばかり。

(へぇ、珍しいなぁ)と思っていたら

偶然にも、降りる駅が同じでした。


座っているときには(これももちろん私もですが)

みんな「グタッと」していました。

(本当に暑かった昼間だからかな)

それが、降車駅のアナウンスがあった途端に

一斉に、膝に置いたバッグを肩にかけながら立ち上がり!

まるで「さぁ、行くぞ!」って感じの気合が

大いにみなぎっている!!

思わず、クスッとして、元気をいただきました。



対照的だったのが、仕事が終わり自宅に帰る車内でした。


私が座っている目の前の座席に男性が座っていました。

帰宅ラッシュは過ぎていたので、車内はそう混んではなかったのですが

その方、一日のお疲れもあったのでしょう。

周りに「イライラ」を撒き散らしているようなとげとげしいオーラが。

足を投げ出し、すごい不機嫌そうな顔で

携帯電話や鞄の中を、乱暴に触っています。



駅について、その方の前に女性が乗り込んで立たれたのですが

もしかしたら、その女性の靴がその投げ出した足に当たったのかもしれません。


その男性は「チッ!」と大きく舌打ちをして

その女性のことを睨み付けて、おまけにその女性の靴を蹴っ飛ばし。

(もちろん軽くだったのですが、憎しみこめて・・)

車内に余計に「ピキ〜ン」とした空気が・・。


次の駅に着きました。

<続きは私のブログからご覧ください。>