賃貸マンションでの喫煙について - コラム - 専門家プロファイル

柳 一幸
株式会社アライバル 
東京都
不動産業

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

賃貸マンションでの喫煙について

- good

皆様こんにちは。
アライバルの柳です。

今回のコラムは賃貸マンションでの喫煙について書きたいと思います。


賃貸マンションでは貸主の意向で、契約条件が禁煙という物件があります。
このような禁煙住戸では、貸室内は全面禁煙となっています。

禁煙が契約条件となってる禁煙住戸以外は、喫煙が可能な物件ということになりますが、
喫煙する場合の一般的な注意事項を解説したいと思います。


喫煙可能な場所について、
喫煙は専有部分である室内でするようにしてください。
ベランダ・バルコニーで喫煙をするホタル族の方が多いようですが、
ベランダ・バルコニーは共用部分であり、喫煙は認められていない物件が多いですので
お気をつけてください。
また、バルコニー・ベランダで喫煙をすると、近隣の住戸に煙・臭気が入っていくことが多く、
受動喫煙の防止の観点からもしないようにした方が良いです。


退去時のクリーニング費用について、
国土交通省や東京ルールでは、原則、喫煙によるヤニや臭気の清掃・除去は
貸主負担が望ましいとしておりますが、
実務上は喫煙によるヤニ・臭気のクリーニング費用は借主負担とする特約を結ぶ契約が多いです。

これは、喫煙人口の減少とともに、喫煙が一般的ではなくなり、ヤニ・臭気は通常損耗の範囲を超えると
判断する貸主が増えていることが原因です。

ですので、入居者が室内で喫煙して、ヤニ汚れ・臭気が付着した場合には、
クロスの張替費用等は全額借主負担となる場合が多いです。
また、入居者以外の友人等の来訪者の喫煙によるヤニ汚れ・臭気についても、借主の負担となります。

よく、喫煙される方が、少しくらいなら大丈夫と考えるような臭気についても、
喫煙しない方には、不快な臭いですぐにわかってしまいます。
換気扇の下で、換気扇を回して喫煙をしたから大丈夫とお考えの方も多いですが、
そのような場合でも、借主負担とされる場合が多いですのでご注意ください。

アライバルでは新宿・中野・渋谷エリアを中心とした高級賃貸マンションを多数取り扱っております。
新宿・中野・渋谷エリアを中心とした高級賃貸マンションはこちらからご確認いただけます。


このコラムに類似したコラム

仲介会社の免許番号について 柳 一幸 - 不動産業(2015/01/31 13:52)

入居審査の否決理由の非開示について 柳 一幸 - 不動産業(2015/01/25 20:41)

フリーレントについて 柳 一幸 - 不動産業(2014/10/30 14:31)

エアコンの交換について 柳 一幸 - 不動産業(2014/10/23 08:31)

契約金や賃料の振込手数料の負担について 柳 一幸 - 不動産業(2014/09/04 20:08)