節税大家さんの青色申告会メルマガ④ - アパート経営・物件管理 - 専門家プロファイル

渡邊 浩滋
税理士・司法書士 渡邊浩滋総合事務所 税理士 ファイナンシャルプランナー
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

節税大家さんの青色申告会メルマガ④

- good

  1. マネー
  2. 不動産投資・物件管理
  3. アパート経営・物件管理

「大家さんのための超簡単!青色申告」

の読者登録頂いた方へのメルマガやっています。

登録ページはこちらです

http://oyasan.kantan-aoiro.net/


【2013-2014年度版】大家さんのための超簡単!青色申告 (不動産所得用・申告ソフト付/W.../クリエイティブ ワークステーション
¥2,415 Amazon.co.jp

メルマガで質問を受ける税務相談質問箱にも

続々とご質問を頂いております。


確定申告が終わる3月末までは無料ですので、

書籍購入された方やこれから書籍を買われる方は

是非読者登録してください。

今週、配信されたメルマガを一部抜粋して掲載します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 税理士・司法書士の渡邊浩滋 の 税務相談メール
 ■
 ■ 発行: 一般社団法人 節税大家さんの青色申告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014.1.28

こんにちは。大家さん専門税理士・司法書士の渡邊浩滋です。

この度は、「大家さんのための超簡単!青色申告」をご購読いただき、ありが
とうございます。

メルマガ第4号です。今週から内容ごとに分けて、週3回お届けいたします。

今日は、「税務相談≪無料≫質問箱」へのご質問と回答(3件)をお送りいた
します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご案内】 本メルマガの活用法
───────────────────────────────────
このメルマガは、渡邊浩滋が代表を務める、一般社団法人 節税大家さんの青
色申告会 が発行しています。

「節税大家さんの青色申告会」は、大家さんの税金問題や、知って得する業界
情報など、大家さん同士で情報共有し、賃貸経営に活かしていただくことを目
的にしています。

このメルマガを通して、有益な情報をお届けしていきたいと思います。
・発行: 毎週1回 火曜日
 ※ご質問が多い場合は、発行回数を増やす予定です。

======================================================================
読者登録頂いた方へ、2014年3月末まで無料にて、配信させていただきま
す。4月以降 ≪継続してご購読いただく場合≫ は、『節税大家さんの青色申
告会へのお申込』が必要になります。ご了承ください。
※年会費9,800円(税別 ※ソフト付)
======================================================================

■ 税務相談≪無料≫質問箱 を開設!
───────────────────────────────────
無料サポート期間中、税務に関するご質問をお受けします。

大家さんに係わる不動産所得の税金について、ご質問をお受けして、大家さん
専門税理士の渡邊浩滋が、メルマガにて回答いたします。

原則として、その週の金曜日までの質問について、翌週火曜日発行のメルマガ
にて回答いたします。

下記のメールアドレス宛に、ご質問内容を記載してお送りください。
・メールアドレス: 

【お願い事項】

・質問と回答は、メルマガ読者の皆さまへ配信されますので、ご質問内容へは
 個人情報を入れないようにお願いいたします。

 ※個人情報が含まれるご質問、個別具体的なご相談についてはご回答を差
 し控えさせて頂く場合があります。あらかじめご了承ください。
 お急ぎの場合や個別のご相談につきましては、有料サポートをご利用いた
 だけますようお願いいたします。

・大家さん同士情報を共有し、解決する趣旨で行うものであることを、ご了
 承願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 税務相談≪無料≫質問箱
───────────────────────────────────
今週は、帳簿に関するご質問へ、回答させていただきました。
初めて帳簿を付けられる方は、戸惑いがあると思います。帳簿のシンプルな記
帳方法について解説いたします。

(Q1)
昨年、2棟目の物件を購入して、事業的規模になりました。帳簿をつけて65
万円の控除を受けたいと思いますが、何か税務署に申請する必要はあるのでし
ょうか?

(A1)
特に申請は必要ありません。65万円控除の要件は、事業的規模であり、複式
簿記で帳簿をつけることが要件です。
青色申告決算書に貸借対照表を添付することが必要になります。

※貸借対照表の合計残高が、左右で一致していないと適用が受けられないので
ご注意ください。

----------------------------------------------------------------------
(Q2)
農業所得と不動産所得があり、青色申告の簡易簿記から複式簿記に変えたいと
考えています。
特に初年度の現金の期首残高はどのように計上するのでしょうか?また、詳細
な家計簿などをつければ期末残高の計算も可能かも知れませんが、簡単な方法
はないでしょうか?

(A2)
期首の現金は、事業で使う手元の現金を設定して頂き、その金額を計上すれば
大丈夫です。金額は任意でかまいません(実際、手元にないとダメですが)。
簡単な方法としては、現金を帳簿上に計上させないという方法もあります。
事業として現金はもたず、事業主勘定にしてしまうという方法です。

現金取引は、すべてプライベートのお金(事業主勘定)でやり取りすることで
す。例えば、現金で500円の消耗品を購入した場合なら、次のような仕訳になり
ます。
消耗品費 500 / 事業主借 500

このようにすれば、期末の残高の計算を合わせる必要もなくなります。
ただし、漏れのない記帳をするのであれば、現金勘定で記帳して期末残高を合
わせることがベストになります。

----------------------------------------------------------------------
(Q3)
仕訳帳などを記帳せず、貸借対照表に必要な項目の計算を行って、簡易簿記の
延長で、簡単に貸借対照表を作成する方法はないでしょうか?

(A3)
昔は、簡易簿記でも65万円控除の適用があった時期がありましたが、現在は
複式簿記により帳簿をつけることが条件になっています。

記帳の手間を省くためには、通帳などを一元化し、整理することだと思います。
例えば、賃貸用の通帳を作成して、賃貸の収支は全てこの一冊で完結させるこ
とです。

プライベートの出し入れなどが多い口座だと、入力件数が増えて、その分記帳
の手間がかかってしまいます。
できる限り、賃貸用のものは賃貸用で完結させると、収支もわかりやすくなり、
経営判断も立てやすくなります。

----------------------------------------------------------------------

今週末のセミナー情報です

■「税理士兼オーナーが語る!!
大家さんの確定申告に向けてやるべき対策と節税法」&個別相談会


〇平成25年の確定申告の注意点

〇見落としがちな節税法と落とし穴

〇税務署のお尋ねが急増!対策は?

〇平成26年から白色申告者の記帳義務開始。今からするべきことは?



日時: 平成26年2月1日 14:00~15:30(受付13:30~)
              15:30~個別相談会
※個別相談はお一人様20分以内、先着順、希望多数の場合お待ち頂くか、お断りさせて頂く場合があります。


定員: 50名(先着予約制)
会場: 葛西区民館 3階
    東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩5分
    江戸川区中葛西3丁目10番1号

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/kuyakusho/kuminkan/c_kasai/guide.html
費用: 1,000円(テキスト代)
主催: 一般社団法人 節税大家さんの青色申告会

     税理士・司法書士 渡邊浩滋総合事務所
申込: HP 
http://kokucheese.com/event/index/140623/
問合: メール info@w-sogo.jp

電話 03-6272-9848