【最幸ビジネスモデル】森をなくして求めるのが。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最幸ビジネスモデル】森をなくして求めるのが。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般
 【最幸ビジネスモデル】  2013.07.19 No.0664
===========================

心が疲れると、木が多い公園や
自然が多い場所に行きたくなる、
という人は多いように感じる。

コンクリートジャングルで
密集した人間関係の中にいても
人は、自然を求めるし
夕日の美しさや、風の心地よさに
はっとする事もある。

私自身、港区という大都会で生まれ育って
田舎は知らない。
そんな環境でも、
ほんの1m四方の小さな草むらで
一人時を過ごしたり、
空をいつまでも眺めていたり
公園の緑の木漏れ日の中で
一緒に揺らいでいたりする子どもだった。

どこに住んでいようとも
自然と共にあることは出来る。

(また逆に大自然の中で暮らしていても
 自然と分離している人もいるだろう)

都会だの田舎だの関係なく
どこでも、何をしていても
自然と繋がって生きることは出来る。

それでも、先日、
もうどうしようもなく森に行きたくなって
息子と「奥多摩」に出かけた。

実は奥多摩は初めて。
4畳ほどの小さな山小屋に一泊して
森を堪能してきた。
小屋の中は驚く程カビ臭かったけれど
入ってしまえば、全く忘れてしまうのが
面白い経験だった。

  中に入ってしまえば、気付かない。
  これ、日常の色々な事に応用できる(笑)
  意識して枠からでないと、自分がどんな状況なのか
  分からなくなっている事はしばしばある。

奥多摩は東京都だけれど
ツキノワグマや、ニホンカモシカ
タヌキやキツネなどの野生動物が暮らしている
と聞き驚いた。
とても自然豊かな場所だった。

森の木と対話したり
足を冷たい川に浸して、メッセージを受け取ったり
そんな、めっちゃくちゃ優雅で素敵な時間を
子どもと過ごせて至福だった。

昔は港区がある場所も同じように
自然豊かな場所だっただろう。
人間がコンクリートで土地を覆い
高層ビルを建て、交通を発展させた。

土地はもともと地球の表面というだけで
誰のものでもない。
そこに動物や植物が、素晴らしい循環をしながら
暮らしている。

人間は、その一部なのに
勝手に、その大地を人間だけの利益や
人間にとっての快適さだけで
どんどんと「人間国」を広げて行っていいのだろうか。

動物や植物や地球に何の相談もなく。
まるで、悪の侵略者のようだ。

そして、
勝手にコンクリートジャングルを作って
疲れると自然を求める。

 人間って、本当にどこまでいっても
 身勝手だなぁ。
 その身勝手な人間の私は仲間なんだなぁ。

そんな超身勝手な私を
森はいつでも優しく迎えてくれる。
空気も風も水も・・・森を充満する何かも、
私にパワーとインスピレーションを与えてくれた。

作っては壊し作っては壊すのが人間だとしたら
ただ、そのプロセスにいるだけの事かも知れない。
自然もまた、永遠に繰り返しながら
何十億年という単位で変化して行く。

けれども、
不安に支配されているこの社会や
利益追求の仕組みがこのまま進むと
人間だけが自然と分離していってしまうのではないか
と、ふと感じたりもした。

驚く程、寛大な自然から
人間の道とは何か。

そのメッセージを受け取る人の数が
少しづつ増えていると私は感じている。

___________________________
■今日のまとめ

・人間に与えられた叡智や能力を
 植物や動物や地球と共に使いたい。

---------------------------

このコラムに類似したコラム

【最幸ビジネスモデル】笑ってりゃ毒でも薬。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/11/07 09:27)

【最幸ビジネスモデル】心地よさへのプロセス。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/10/08 10:19)

【最幸ビジネスモデル】晴れの日は森で仕事。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/09/25 08:27)

【最幸ビジネスモデル】問題のある子は一人もいない。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/09/17 18:16)

【最幸ビジネスモデル】ネイティブナチュラリスト。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/09/12 12:32)